
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が毎日開運の積み重ねをしていくお手伝いをするマガジンです。
【初めてこのマガジンを読まれる方へ】
風水とは、科学と心理学ベースの開運現象を起こす法則で東洋哲学の一種。
テレビなどで知られる風水は、何だかおまじない化の印象が強いですが
(とキレイに言っておきます)本来ガチガチの理系理論なのです。
ワタクシを人生の底から救い上げた風水を、専門知識がなくても簡単に
実践できる方法をご紹介していくのがMagic Wandsのテーマです。
(byフェムト)
~もくじ~
【火曜日コーナー】
参加して下さいね!アンケート!
【開運・天然石】
このデザインには意味がある。
新作に再販情報~~☆
【明日の風水!】
毎日コツコツ開運行為☆
【編集後記】
アンケートに頂いたメッセージたち☆
【各種ご案内と登録・解除】
今日は縁付けの際の注意事項のご案内。
参加して下さいね!アンケート!
【開運・天然石】
このデザインには意味がある。
新作に再販情報~~☆
【明日の風水!】
毎日コツコツ開運行為☆
【編集後記】
アンケートに頂いたメッセージたち☆
【各種ご案内と登録・解除】
今日は縁付けの際の注意事項のご案内。
【 Base up Rose 】 |
![]() |
ベースを鍛えることで、運氣を取得しやすくなり さらに開運へと繋いでいくことができます。 今回デザインしたのは、 女性の水の氣のベースを鍛えていく為のブレスレットです。 |
by MISTY |

人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー! ありがとうございます♪
。.:☆*。☆.。. :■┨ア ン ケ ー ト┠■:*。.☆*。* ☆.。
このコーナーは皆様がプロデューサー! ありがとうございます♪
。.:☆*。☆.。. :■┨ア ン ケ ー ト┠■:*。.☆*。* ☆.。
結果発表!
【好きな和出汁は?】
![]() | カツオ | (20票) | 32% |
2位 | 昆布 | (18票) | 29% |
3位 | その他~♪ | (9票) | 14% |
4位 | しいたけ | (8票) | 12% |
5位 | 煮干し | (5票) | 8% |
6位 | ホタテ | (1票) | 1% |
6位 | しじみ | (1票) | 1% |

ヨハンです。
栄えあるMagic Wandsアンケート一発目は
和出汁という渋めのお題でしたが、
いつもよりたくさんのコメントをいただきました!
ありがとうございます!
ランキングについては、実のところ僕は昆布出汁派ですが、
まぁそんなもんでしょうな、という感じの結果であります。
あとさっき氣づいたのですが、
ホタテの出汁って和というよりは中華ですね。
さて、今週のお題~。
(質問者:シューザン)
今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ

開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと

世間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、 効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。 効果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、 その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。 だったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*) 風水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、 お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪ |
↓新作いろいろ↓
【 Fame 】 |
![]() |
取り組んでいること全てにおいて 大きな大きな成果を獲得しましょう。 「名声」という名のバングル登場。 |
by フェムト |
【 桜吹雪 】 |
![]() |
新しいことにチャレンジをしたい! 新しいことを最近始めた! そんな方にオススメのピアス&イヤリングです。 |
by MISTY |
【 天使の梯子 】 |
![]() |
雲の隙間から差し込む太陽の光を 『天使の梯子』と呼ぶそうです。 そんな梯子から降りてきた天使のイメージで、 空間浄化のサンキャッチャーを作りました。 |
by ヨハン |
【 奇跡の地タリスマンver. 】 |
![]() |
なかなか良い物件に出会えず、苦労している方を サポートしてくれるタリスマンの登場です。 |
by MISTY |
【 癒しの抱擁 】 |
![]() |
スコロライトのペンダントトップです。 とろりんとしたフォルムが、 持ち主を包むパワーをアップさせてくれています。 |
by シューザン |

![]() |
![]() |
![]() |


![]() |
![]() |
![]() |

29日発表分 | ||
26日発表分 | ||
25日発表分 | ||


毎日トライ♪ その日実践すると効果的な風水ワザ
。.:☆*。☆.*.゜■┨明┠┨日┠┨の┠┨風┠┨水┠■:*。.☆*。*
*. 二黒土星丙申の年 .*
二黒土星庚寅の月・八白土星癸未の日
下弦の月
明日は、卵料理に運氣が宿ります☆
出来ればゆで卵のようにかっちり白身と黄身が分かれているのではなく、
かき混ぜてふんわり火を通した感じのもの。。
スクランブルエッグ、オムレツ、卵とじなどがお勧めですわ♪
金運の補充をしてくれます☆
● 明日のラッキーストーン ●
【ガーネット】
● 明日のエオラカード ●
【ユナカイト】
あなた自身とあなたの全ての行動を、
いつも無条件に愛しなさい。

本日午後11時から明日の午後11時まで、特に力を持つ石たちです。
↓↓この石たちのアイテムは、こちらを参考にして下さいね!↓↓
右側の検索欄に石の名前を入れてポチッ!→ Magic Wands

. 。*.. このマガジンは、レイアウトや言葉や内容などなど、 。*..。.
見た方や参加した方の運氣が上がる風水的仕掛けが施してあります★
………………■┨編┠┨集┠┨後┠┨記┠■………………

本日3月1日の誕生花はデンドロビウム。花言葉は「わがままな美人」。
誕生石はブラッドストーン。宝石言葉は「勇敢・勇氣・知性」。
ロゼさん、HAPPY BIRTHDAY!!
K・Kさん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆
本日の月齢は 21.5 です。


こんにちは!
フェムトです♪
さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!

YCmamさん
栄えあるサイト内制作1回目の回答に参加致します。
母方のルーツが沖縄で何でもカツオ味が基本でした。
昆布は出汁としてではなく、具材として使う事が多かったです。
●カツオ

昔、沖縄で食べに入った食堂で
「この味噌汁うめ~!!」ってのに出会ったんですけど
あの味噌汁もかつおだしだったんですかね。

あいかさん
サイトでのアンケートスタートおめでとうございます!!
スタートの氣にのっからせていただきますー
出汁は、いろんな風味を合わせる「合わせ出汁」が大好きです^^
お水でなく、日本酒からとるのもお勧めです^^
●その他~♪

ラーメンスープとかも
動物系、魚介系、植物系とか組み合わせて
激ウマスープに仕上がったりもしますもんね!

名無しさん
何時もアンケート楽しみにしてます。
再開して嬉しいですね~
●しいたけ

ありがとうございます!!
そういっていただけて嬉しいです。
実は貴重な交流の場なんですよね。

maiaさん
実家のだしがこれなので。料理のレパートリーふやしたい。←願望
●カツオ

お出汁を上手にとったり、
組み合わせたりできるだけでお料理の幅がぐっと
広がりそうですよね!わたしもがんばります!

nojess710さん
しじみのお味噌汁が大好きです。
しじみから出る独特の香りと出しが好きで、
幼いころ、何度もおかわりしました。
●しじみ

しじみの味噌汁、めっちゃおいしいですよね~
かといって自分で作ったことはないんですけど・・
たまにしか出会うことのできない特別な味♪

みわきちさん
東京の下町出身なので、「真っ黒いそばつゆ」はソウルフードです。
そばつゆには鰹節なので、鰹節に一票。
超クールなアイコンを使わせていただきました(棒読み)
●カツオ

あのガツンという出汁の強さはいいですね!
そうめんを食べる時も出汁をちょっと煮詰めるのが好きです!

ゆずみさん
サイト内での初回アンケートおめでとうございます^ ^
出汁、全部好きで一番は選べません!氣分と体調で選びたいです。
つくづく日本に生まれて良かった。出汁文化最高です。
●その他~♪

わたしもお出汁は選べないです。
迷えるって幸せですね…!

蝶の妖精さん
昆布が好きかなぁ。
しいたけも好きなのですが、なぜか出汁を取っているときの香りに
酔ってしまいます(^^;
アンケート復活おめでとうございます☆
MISTYさん、すごーい!!
ありがとうございます(^^)
ところで、掲示板は今まで通り使わせて頂いても大丈夫でしょうか?
●昆布

しいたけに酔った事はないですが、
酔いそうな匂い?という感覚は分かる氣がします。
引き続き掲示板に使っていただいても大丈夫ですよ~!

みみさん
乾燥椎茸のもどし汁で作った筑前煮といったら!薫り高く美味しい!!
本当はかつおも昆布も煮干しもみんな好き!出汁がある日本最高です!
なお、ごまや大豆からも出汁がとれるらしいです(今度試してみます)
●しいたけ

うちでは煮物はお出汁が残っていると、
父がすべて飲んでしまうので、いつも自分の分は
確保しておくのがルールです。

けもさん
しみじみと美味しいですよね。
●しいたけ

副産物の『甘辛く炊かれた椎茸』もまた
最高なのです。

ピーコック☆さん
アンケートページ開設、おつカレーライスです。
いろいろ悩んで昆布にしましたが、
丁寧に取った出汁はどれも美味しいですよね。
で…液体昆布だし、便利です。。。
●昆布

ピーコック☆さん、大喜利の投稿メールにも毎回
『こんばんワイキキ』みたいに書いてくれてるんですよね~
このギャグも、いい出汁出てるのかもしれないですね~

そのさん
新しくスタートを切ったアンケートからドキドキしながらも
初めての参加です(*^^*)
味もそうですが、湯気からの香りが鰹節が一番好きです^_-☆
●カツオ

わたしも同じくアンケートへは初参加です!
ご参加ありがとうございます!
とりたてのかつお出汁の湯気のそばでは思わず深呼吸してしまいますよね!

海夕陽さん
出汁をとった後の昆布も好きです。
アンケート復活、おめでとうございます\(^o^)/
MISTYさん、GJ(*^_^*)
私事、今日で海夕陽のハンドルネームをいただいて、
10年になります。
そして今日は満月の日。
この日にアンケートが復活して、嬉しいです。
これからも、よろしくお願いいたしますm(__)m
●昆布

あれから10年ですか~
感慨深いものがありますね!!
いろいろリンクもしていて、
次の10年も更なる発展が期待できますね。
おめでとうございます!!

名無しさん
和風と思いきや洋風、中華風にも応用が利く
ところが好きです。
だしを取った後の昆布もなかなか乙なもので
一粒で二度美味しいといったところも魅力です。
でも、味噌汁は昆布&煮干しプラス白みそが
自分の中では最強です!
●昆布

お出汁はほんとうに万能ですね!
お出汁をとったあとのかつおも、2番出汁をとったあとくらいでしたら、
甘辛く味付けをしてしっとりしたふりかけが作れるみたいです。
今度やってみます♪

らぶぼのさん
焼津市民ですから!!!
でも、、、あごだしも大好き~^^
●カツオ

あごだし美味しいですよね。
かつて愛用していた出汁パックは、
あごが入っているのを強調いておりました。

藻さん
鯖節を忘れないであげて~w
アゴ(顎じゃなくって飛び魚)出汁も美味しいですよー!
●その他~♪

やっぱ九州の方ですか?
昔食べた九州のあごだしラーメン、おいしかった~

Reiさん
カツオいいですよ、カツオ!
●カツオ

ぼくは波平さん派です☆

右乃丞さん
桃の節句も近いので、
「ハマグリ出汁」ですな!
この出汁で茶碗蒸しを作ると一味違うよ!
ボンゴレをハマグリで作ると贅沢なお味に☆
●その他~♪

おいしそうですね!!
ハマグリは格が高いイメージがあります。
味もグレードアップなんですね!!

のじょさん
干しいたけのおだしのそうめんつゆ。
実家の祖母の定番で、あのおつゆに勝るおつゆには、
いまだかつて出会っていないかも、というほど、美味しいです♪
●しいたけ

ぼくの実家のそうめんつゆは
干ししいたけスライスが入ってました。
ぼくも実家のそうめんつゆに勝るのには出会ってないです!

kaoruさん
アサリですな。みそ汁良し、酒蒸し良し、
キャベツの上にバターと一緒に乗せてチン。
いいお出汁でキャペツに絡めて食べると
サイコー♪
●その他~♪

キャベツのやつ、ヤバイですね…!
お昼を食べた直後ですが、今、よだれを分泌しています。

あざれあさん
香りが好きです。
●煮干し

煮干しをうまく使った出汁って
かなり美味しいですよね!
自分では上手くできた事がありませんが……

Myleneさん
顆粒の昆布だしを使っている。
●昆布

基本ですね!!
昆布一本で勝負しているものは、
こだわりを感じて好きですね。

ミーアキャットさん
昆布かなーと思いつつ、カツオも捨てがたい私め、
様々ブレンドされた某スーパーの出汁パックの愛用者なのでした。(^^)V
上品な煮物にはお勧めできませんが、おみおつけにはなかなか美味しいです。
●その他~♪

出汁パックはいいですよね!!
配合もプロが考えたものなので、
手軽に本格的なお味になりますもんね。

あみりんさん
祝・アンケート再開!!!
MISTY殿、有難うございましたm(__)m
きっときっと素敵で楽しさ満載なご褒美が
天から授かると思います(*^。^*)
遅ればせながら、
蝶の妖精様へ
☆☆☆☆お誕生日おめでとうございます☆☆☆☆
Clairちゃんへ
☆☆☆☆お誕生日おめでとうございます☆☆☆☆
掲示板の様に書いていいのかどうか
分かりませんので、
とにかくお祝いだけ言わせて下さいませm(__)m
お出汁に関しては・・・
我が家はいつも昆布とかつおで
お出汁を取っていたと思いますので
「ブレンド」と言う事でその他かな???
追記
MWさん製のアンケート投稿なんで、
明らかにガラが・・・ですが、
皆様に愛されているキャラを
選んでみました(笑)
今日はここら辺でお暇致します(*^^)v
掲示板がなくなった分、
かなりのんびりしていましたが、
また始めても良いのかな??
MISTY殿、どうぞよろぴくね♪
●その他~♪

お祝いのお言葉ありがとうございます☆
我が家のお味噌汁はかつおと粉末のいりこだしで
お出汁をとっています。
みなさんの回答を見ているといろいろ試したくなってきました!

渡辺水華さん
アンケート復活おめでとうございます(≧▽≦)
☆さすがMISTY様☆
編集の手間がかかる掲示板も
復活するかもしれないリスクを負ってまで(?!)
こんな素敵なコメント欄を作ってくださって、
ありがとうございます!
☆Clairちゃん、
お誕生日おめでとうございます(^^)
☆蝶の妖精さま
こちらでも改めまして、
お誕生日おめでとうございます!
では、本題のコメント。
思い起こせば、大喜利の商品で、
ヨハン師範より「イケメン」つゆ(昆布だし)を贈られたときのこと。
忘れるはずもありません。
これからもあの「昆布だし」が
私の中では不動の「第一位」なのです(*^-^)b
●昆布

お祝いのお言葉ありがとうございます!(^^)
なんだか、『ヨハン師範より贈られた「イケメン」つゆ』というだけでなんでも
おいしく作れるお出汁のような気がしてくるのはわたしだけでしょうか…?

はなみんさん
アイコンかわいいです(≧∇≦)
は、置いといて、カツオ出汁の香りが1番好きです。
テレビでわしっと使うのを見るからかもしれないのですが、贅沢に感じます。
●カツオ

カツオ節の出汁でお味噌汁を作ったら
「料亭の味だ!!!」と言われました。
ベチャベチャになったカツオ節はご飯に混ぜて味付けすると
こちらもなかなかイケるので、
カツオ節を使う時はこの二品がセットになります。
アイコンの設置はMISTYのこだわりらしいです。

369さん
アンケートサイト封鎖事件(!?)なんてあったんですね……!
新たに1週間でこんな仕組みを作ってしまうMISTY殿、ゴイスーです
しいたけの出汁ってあまり味わう機会が無いような……
でも、美味しかった覚えはあるので、コレで!
●しいたけ

茶碗蒸しの出汁とかは、椎茸の有無で結構変わります。
でも考えてみれば単体ではなかなか無いですね!
修学旅行先で飲んだ椎茸茶はめちゃくちゃに美味しかったです。

でみちゃんさん
煮干しです。地元ではいりこと呼んでいますが、
いりこでとったお出汁は味がはっきりしていて
おうどんやお味噌汁がとってもおいしいです。
●煮干し

讃岐うどんはいりこですよね。
最近はラーメンも煮干しは多いですし、
広がってきているイメージはあります。

お返事はなかなか送れませんが、1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージは、HPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)
いつもたくさんの温かいメッセージ、
本当にありがとうございます!ヾ(*^▽^*)ノ
![]() | では、本日はこれで失礼いたしますわ☆ あなたにとって、今日一日が とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように! |

国内系列レイキ。創始者から五代目なんです。伝授は完全予約制。
【ご予約はこちらから】
情けはひとのためならず。回りまわってあなたの運が上がります♪
【チャリティークリック】

このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsよりお送りしました☆
【編集者:ヨハン】
株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
![]() | ここまで読んで下さったアナタの運は、 昨日よりちょっとアップしてます♪ 明日ももっと、運を上げましょう! では、また明日~~☆ |

【 夢の雫-二黒土星- 】 |
![]() |
二黒土星の年を睡眠時からも活かす ドリームキャッチャー的タリスマンの登場です。 |
by ヨハン |
Copyright 2016 Magic Wands All rights reserved.
