【ブロマガ HAPPY FREAK】アンケートの火曜日です♪ | ドロップキック返し

ドロップキック返し

天然石のアクセサリーショップ、Magic Wandsの公式ブログです。これでも。





業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪

Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が毎日開運の積み重ねをしていくお手伝いをするマガジンです。



【初めてこのマガジンを読まれる方へ】

風水とは、科学と心理学ベースの開運現象を起こす法則で東洋哲学の一種。

テレビなどで知られる風水は、何だかおまじない化の印象が強いですが


(とキレイに言っておきます)本来ガチガチの理系理論なのです。

ワタクシを人生の底から救い上げた風水を、専門知識がなくても簡単に


実践できる方法をご紹介していくのがMagic Wandsのテーマです。
(byフェムト)



~もくじ~
【火曜日コーナー】
参加して下さいね!アンケート!

【開運・天然石】
このデザインには意味がある。
新作に再販情報~~☆

【明日の風水!】
毎日コツコツ開運行為☆

【編集後記】
アンケートに頂いたメッセージたち☆

【各種ご案内と登録・解除】
今日は縁付けの際の注意事項のご案内。



【 お正月タリスマン~萌芽の土~ 】


2016年お正月タリスマン、発表します。
by フェムト






人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー! ありがとうございます♪

。.:☆*。☆.。. :■┨ア ン ケ ー ト┠■:*。.☆*。* ☆.。


先週回答を下さった37名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!


【12月は絶対これを食べたい】















1位みかん(8票)22%    
2位その他~♪(7票)19%    
3位牡蠣(6票)16%    
4位白菜(3票)8%    
4位アンコウ(3票)8%    
4位さつまいも(3票)8%    
4位毛蟹(3票)8%    
8位ブロッコリー(1票)3%    
8位百合根(1票)3%    
8位りんご(1票)3%    
8位ネギ(1票)3%    
12位ヒラメ(0票)0%    
12位ほうれん草(0票)0%    




ヨハンです。

いただいたアンケートのコメントを読んだ後に
得票ランキングをみてビックリしたのですが、

コメントで全く触れられていないみかんが1位でした。え~!

まぁでも年末年始とみかんは切っても切れないものですし、
みかんが1位なのは良いと思います。

美味しいですもんね!大量に食べてみんなで黄色くなりましょう!



さて、今週のお題~。


実は、この正月遊び
やった事ないんです…

(質問者:ヨハン)




今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ






開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと




間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、
効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。

果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、
その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。

ったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*)

水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪




↓新作いろいろ↓

【 Ruby Tiara 】


ティアライメージのライトルビーブレスレットたち

クラシックゴシックデザインで、
聖性とより深い安定した火性エネルギーを発する子に

聖火エネルギーで、運氣地盤の浄化とエネルギー活性を☆
by フェムト



【 黒孔雀 】


迫る二黒土星の年、

ドンピシャでおすすめできる『ある石』を使った
クールな無病息災ブレスレットの登場です!
by ヨハン



【 瑠璃色の星空 】


「夢に向かって進んでいきたい」

あなたの持つ願掛けのパワーを天に届け
夢を現実に変えるサポートをしてくれるブレスレット達です。
by MISTY



【 Goldenstairs 】


家の中に運氣を流していくだけでなく
金運もどんどん生み出してくれるパワーリーダーを作りました。
by MISTY



【 ループエタニティ 】


フェムトさんが年末セミナーで語った、
2016年に特にオススメの注目のアイテムです。
by シューザン





負けず嫌い

拒まず受け入れる その2

拒まず受け入れる







ユニットバスでの水周りタリスマン

受験アイテムは赤で正解?

物件が先か説得が先か











毎日トライ♪ その日実践すると効果的な風水ワザ

。.:☆*。☆.*.゜■┨明┠┨日┠┨の┠┨風┠┨水┠■:*。.☆*。*

*. 三碧木星乙未の年 .*
四緑木星戊子の月・八白土星庚辰の日


明日は星モチーフのものに運氣が宿ります。
星の模様や形をしたものを身につけて吉ですわ☆

空の星を見上げるのも運氣アップですわよ♪




● 明日のラッキーストーン ●
【紅珊瑚】


● 明日のエオラカード ●
【カーネリアン】
自分の言うこと、為すことの全てに情熱を注ぎながら、
人生を生きなさい。




本日午後11時から明日の午後11時まで、特に力を持つ石たちです。

↓↓この石たちのアイテムは、こちらを参考にして下さいね!↓↓
右側の検索欄に石の名前を入れてポチッ!→ Magic Wands





. 。*..  このマガジンは、レイアウトや言葉や内容などなど、 。*..。.
見た方や参加した方の運氣が上がる風水的仕掛けが施してあります★

………………■┨編┠┨集┠┨後┠┨記┠■………………


本日12月29日の誕生花はオドントグロッサム。花言葉は「特別の存在」。
誕生石は水晶。宝石言葉は「純粋」。


ちょびさん、HAPPY BIRTHDAY!!


エルさん、HAPPY BIRTHDAY!!


ゾンビさん、HAPPY BIRTHDAY!!


norimaki29さん、HAPPY BIRTHDAY!!


よっこさん、HAPPY BIRTHDAY!!


norimeさん、HAPPY BIRTHDAY!!


充実した1年になりますように☆



本日の月齢は 17.7 です。




こんにちは!
フェムトです♪


さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!

【今週の掲示板】(MISTYが編集してくれています☆)




右乃丞さん


あ~全部食べたい!でも12月は
罪悪感無く食べられる「生クリームたっぷりのケーキ!」
ケーキを食べる機会は年に2、3度なものでwww

クリスマスのある12月は数少ないケーキ屋さんに
足を向ける月なものでね~www
お正月用にお氣に入りのケーキ屋さんで
「ギモーヴ」(生マシュマロ)を買うのが楽しみ!

皆様良い年をお迎え下さいm(_ _)m






「旬」ではなく「機会」での考え方もあるんですね!
人生の幅が広がったような氣がします!

ちなみにうちでは、ケーキにいかにフルーツが乗ってるか が
重視されます。


明日蘭さん


白菜鍋が我が家の冬の定番です!

●白菜




白菜がメインの鍋でなくとも、
冬場の鍋には欠かせませんね!!

白ネギもプラスでお願いします。


massさん


その他でナメタガレイです。

この辺りでは大晦日の年取り魚に
ナメタガレイの煮付けを食べる習わしがあるので、
食べないと年が越せません(^^;;






ググってみました。仙台ですか?

かつて仕事で、けっこうな期間を仙台で過ごしたことがありますが
『ナメタガレイ』初耳です。。


渡辺水華さん


12月だから…というわけでもないですが、
冬には「りんご」をたくさん食べたいですね!

言い古されていることではありますが、
「1日1個りんごを食べれば医者いらず」とも言われていますし、
あの甘さと酸っぱさ、食感の組み合わせが
冬の心とカラダのリセットにはぴったりな氣がします(^^)v

●りんご




カレーによく入れる食材かつ
カレーは冬に輝く料理ですので
カレーを食べよう!


蝶の妖精さん


パネトーネかなぁ。
ドライフルーツがたくさん入っていて、クセになる味。
毎年、伯母が送ってくれます(^^)

●その他~♪




パネトーネを調べてみたのですが、
イタリアの菓子パンなんですね!

味が分からないので想像で言いますが、バター合いそう~


あみりんさん


いつものニュースソースのTV番組なんですが・・・

クリスマスケーキがあんなに派手で可愛いのは
日本だけだ!だそうです。

本来のキリスト教圏では静かに厳かに過ごすらしく、
ケーキを食べる習慣もないそうで・・・

なんと何でも上手に取り入れる日本人の器用さか??

賛否両論になるのかも?ですが、
私は賑やかななのが大好きなので、
大賛成派です♪

と言う訳で何故か今年はイチゴの乗ったケーキが
とても食べたくなりました。

あまりに洗脳され過ぎか???

●その他~♪




遠慮深い上品な民族として有名な日本人ですが
祭りごと好きすぎますからね。
なんでも楽しく真面目にが国訓ですもの。
イチゴショート食べたくなってしまったじゃないですか。


海夕陽さん


12月以外にも、Rの付く月には食べたくなります。

●牡蠣




「Rの付かない月には牡蠣を食べるな」
という欧米のことわざですね。

5月=May、6月=June、7月=July、8月=August 。

はrが付かない月で牡蠣が美味しくない季節。

勉強になりますね~


赤蝙蝠さん


12月じゃなくても食べちゃいますが(笑)

12月は間違いなく寒いので、
その寒さでより美味しさが増してしまう氣が。。。♪
アツアツの餡と格闘しながら「あんまん」が食べたいです♪






僕はピザまんいちおしですので
ピザまんを食べます!
うおーー!


Myleneさん


金柑
ブロッコリーは1年中食べれる。

●その他~♪




「ん」が二つ付くので、
冬至の日には必ず食べてますね。

ブロッコリーの最も美味しい旬の時期は
11月~3月頃みたいです。



紫野さん


やはりカキフライなど食べたいですね!
皆様も美味しい物を召し上がって下さいね。どうぞご自愛下さい。






カキフライにタルタルソースとトンカツソースを添えて
出してくれるお店は(むむ、出来るな!)と思います。

どっちも美味しくて、両方で食べたいからです。


あざれあさん


産地に住んでいるせいか、これを食べないまま年越しは考えられません。






年越しといったら・・ 蕎麦しか思いつきません。。



かがみ@趣味極めさん


最近蟹アレルギー発症しました。
どうもかがみです。
蟹の汁が皮膚につくとかゆくなるのは子供の頃からだったんですけどねー
まさか今更悪化するとは。

先日、実家から岩牡蠣が3kg届きまして。
その日の夕食で完食してしまいまして。

美味しかったです。

●牡蠣




岩牡蠣3kg~!!

ぜひとも網焼きでいただきたい!!!






お返事はなかなか送れませんが、1通1通楽しく読ませていただいてます。

(頂いたメッセージは、HPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)



いつもたくさんの温かいメッセージ、
本当にありがとうございます!ヾ(*^▽^*)ノ



では、本日はこれで失礼いたしますわ☆

あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!




国内系列レイキ。創始者から五代目なんです。伝授は完全予約制。
【ご予約はこちらから】

情けはひとのためならず。回りまわってあなたの運が上がります♪
【チャリティークリック】



このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsよりお送りしました☆

【編集者:ヨハン】


株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪





ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪

明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆




【 命の瓢箪 】


風邪をひきやすい季節です。

病氣の予防を風水面からサポートできないものかと思い、
チャームをデザインしてみました。
by ヨハン


Copyright 2015 Magic Wands All rights reserved.