
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪ Magic Wandsがお送りする開運エッセンス 読者さま全員が毎日開運の積み重ねをしていくお手伝いをするマガジンです。
![]() 人間関係運&仕事運アップ効果♪ このコーナーは皆様がプロデューサー! ありがとうございます♪ 。.:☆*。☆.。. :■┨ア ン ケ ー ト┠■:*。.☆*。* ☆.。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
結果発表! 【つい、止まらなくなる食べ物】
![]() ヨハンです。 今回はコギっちさんの最後のお題でした! ありがとうございました!! 1位は圧倒的差でポテチ!!!!!!!!!!!! そりゃあもう、美味しいし、一袋が程よく食べきれる量だし、 「食べ切らないと湿氣てしまうから…」と自分に言い訳できる 最強の止められない系FOODですよ。 止めるコツは、一袋を数人でシェアする事です。 食べ切った時点での一人あたりの量が少ないので。 次の袋を開けるのは、自己責任です。 さて、今週のお題~。 (質問者:ヨハン) 今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと ![]()
↓新作いろいろ↓
![]()
![]() ![]()
![]()
![]() ![]() 毎日トライ♪ その日実践すると効果的な風水ワザ 。.:☆*。☆.*.゜■┨明┠┨日┠┨の┠┨風┠┨水┠■:*。.☆*。* *. 三碧木星乙未の年 .* 六白金星丙戌の月・七赤金星癸亥の日 八専終 明日は、何か氣になっていたことを始めてみましょう☆ 成果が出やすくなりますわ♪ 緑茶が大吉です。 ● 明日のラッキーストーン ● 【オパール】 ● 明日のエオラカード ● 【ローズクオーツ】 ハートを全ての愛の源泉へと開きなさい。 そうすれば、創造的なスピリットが顕れるでしょう。 ![]() 本日午後11時から明日の午後11時まで、特に力を持つ石たちです。 ↓↓この石たちのアイテムは、こちらを参考にして下さいね!↓↓ 右側の検索欄に石の名前を入れてポチッ!→ Magic Wands ![]() . 。*.. このマガジンは、レイアウトや言葉や内容などなど、 。*..。. 見た方や参加した方の運氣が上がる風水的仕掛けが施してあります★ ………………■┨編┠┨集┠┨後┠┨記┠■……………… ![]() 本日10月13日の誕生花はアカンサス。花言葉は「芸術」。 誕生石はガーネット。宝石言葉は「真実の愛・友愛・忠実」。
充実した1年になりますように☆ 本日の月齢は 0.1 。新月です。 ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() こんにちは! フェムトです♪ さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね! ![]() りらっくまどっとこむさん 止められません。 胸を張って言うことではないことは承知ですが、 胸を張って言います。 1袋平らげたうえ更にもう1袋完食した時はさすがに、 メンタルも胃袋も問題行動だと自覚しました。 ちなみにポテトチップスはやっぱり日本が1番美味しいと思います。 ● ![]() 半端に残すよりは食べきる方が酸化もしないですし! よい! ![]() 右乃丞さん 枝豆は意外と腹が膨れてしまうので、 漬物!特にキュウリの糠漬け! 浅漬けタイプと古漬けタイプが有れば 無限ループに入って高血圧まっしぐらに なってしまうのが難点。 だけど、お通じにはすこぶる良いんだけどねwww ● ![]() キュウリはいいですよね。 浅漬けも糠漬けも両方好きです。 夜店で売っている割りばしに刺したのも大好きです。 ![]() コギっち☆さん 今年初めて行ったブルーベリー狩りで、 オーナーさんに甘くて美味しい見分け方を教わり、 見事にはまってしまいました。 今回もおに付き合いくださいました皆々様、誠にありがとうございます。 m(_ _)m ●ブルーベリー ![]() 祖母の家にブルーベリーが生ってた時は 闇雲にもいで食べてました。見分け方教えてください! ![]() 明日蘭さん 気づくと一袋食べきってて戦慄します。 ●ポテトチップス ![]() 本当に一瞬ですよね。。 ![]() ぴぃ(仮)さん ピ…ピスタチオでっ… (先週と答えがかぶってしまい、少し動揺している) ●その他~♪ ![]() イタリアンジェラートもピスタチオ様大安定です。 ピスタチオはできる子です。 ![]() はなみんさん 芋けんぴは止まりませんねー。スライスした、 丸い形の方が食べやすくて好きです。 500gの大袋買ってもすぐなくなります。 ●芋けんぴ ![]() 僕も好きです芋けんぴ。 健康おやつと油断して、 すごい勢いで食べてしまいます。 ![]() あかりさん 買わないように気をつけてます..。 ●えびせん ![]() 買ったら最後、やめられない、止まらない…! ![]() 渡辺水華さん 昔はポップコーンでしたが、 今は、ピーナッツです。 カロリーはかなり高いですが、 意外と太りません。 そのうえ、良質な脂質が摂れるため、 肌にちょうどよく油分が補えるんです(^^)v 吹き出物などのトラブルも ほとんどなくなって、 むしろ、糖質さえ控えれば、 ピーナッツを「爆食い」したって、 何ともないことがわかりました! ●その他~♪ ![]() 柿ピーのピーは兄にあげて柿を食べる派でしたが 吹き出物は僕の方がおおいかもですね。 ![]() あみりんさん 少し前までは袋詰めのお菓子は食べきれず、 そのため断念したり、誰かと一緒に食べる! ・・・のが私の鉄則ルールでした(*^^)v が、何故か最近は氣が付くと 「♪やめられない~♪とまらないぃ~♪」でお馴染みの えびせんが大のお氣に入りです(^^) 夏場は興味が沸きませんでしたが、 最近涼しくなって会社の近くのスーパーに買い物に行く度に どうしても素通り出来なくて困っています(^_^) 今はまだ自制心が働いておりますが、 近々解除の予定です(笑) ●えびせん ![]() ♪ こ~の支配からの 卒業ぉ~ てな感じですね☆ ![]() みみゆみママさん 辛党の選択肢が多いですが チョコとか「きのこの山」「たけのこの里」の プチパックなども開けるといつの間にか無くなってた思い出があります 回答をチョコ系お菓子にしようかと思ったのですが 最近は加工食品が苦手になってきたんで 「手作りクッキー」にします グランピエールでの乙女百合さん作のクッキーも美味しかったですし 実家で昔クッキー焼いたら弟がテーブルの横を通るたびに ひょいひょいつまんでいたなぁ…と懐かしくなります ●その他~♪ ![]() 焼きたてのつまみ食いこそクッキーの旬なんです♪ ![]() 蝶の妖精さん 少し前まで、柿の種が止まらなくなりましたが、 最近は、ポテトチップスです。 いま、ひと袋を空にしてしまいました(^^; ●ポテトチップス ![]() ぼくも『BIG BAG』たいらげて 氣持ち悪くなるタイプです。。 ![]() 海夕陽さん コギっちさん、お題の提供ありがとうございます(^-^) ポテチに限らず、個装されていない食べ物は、 一度開封すると、キケンです(^^ゞ ●ポテトチップス ![]() 開けたてが一番美味しいので仕方ありません! ![]() Myleneさん 最近は柿の種を買っていないが、 以前にはよく買って食べていたので柿の種をクリックした。 ●柿の種 ![]() わさびやからし 唐辛子ペーストをつけて小中学時代を過ごしました。 我ながら玄人な子どもだと思います。 ![]() あざれあさん その他で、おせんべいです ● ![]() 限界までいってしまいますね。 おせんべいは満足感を得るのが早いので、 コスパの良いおやつだと思います。 ![]() かがみ@趣味極めさん 普段お菓子の類を食べないので、食べ始めると止まらなくなります。 ポテチって、きんぎょ注意報が発祥なのよね。 最近はポティトとコーラは合わせるのが流行りらしい…干物妹っぽく。 ●ポテトチップス ![]() ポテトとコーラはマジで禁断の組み合わせだと思っていて、 それは麻薬と同じく僕の倫理でストップがかかるほどのものです。 でもタガを外すと延々食べてしまいますね…… ![]() 優雨伽さん その他☆ 柿の種に入っているピーナッツ! ピーナッツだけ入ってるのはイマイチで、 柿の種の中のピーナッツだけを探して食べるのがやめられません。 後で柿の種もちゃんと食べます(*^^*) ● ![]() ピーナッツだけ残しといて 最後にいっきに食べるタイプの人もいますよね。 ![]() 光影さん 枝豆!! 枝豆の塩ゆでは最強!! あれば幾らでも食べちゃいます♪(*´ω`*) ● ![]() わかります!! あれは無限を意味する食材ですよね。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() お返事はなかなか送れませんが、1通1通楽しく読ませていただいてます。 (頂いたメッセージは、HPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪) いつもたくさんの温かいメッセージ、 本当にありがとうございます!ヾ(*^▽^*)ノ
![]() 国内系列レイキ。創始者から五代目なんです。伝授は完全予約制。 【ご予約はこちらから】 情けはひとのためならず。回りまわってあなたの運が上がります♪ 【チャリティークリック】 ![]() このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsよりお送りしました☆ 【編集者:ヨハン】 株式会社Magic Wandsは、 信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
![]()
Copyright 2015 Magic Wands All rights reserved. ![]() |