【開運】 二黒土星丙辰の火曜日です♪ | ドロップキック返し

ドロップキック返し

天然石のアクセサリーショップ、Magic Wandsの公式ブログです。これでも。





業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪

Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が毎日開運の積み重ねをしていくお手伝いをするマガジンです。



【初めてこのマガジンを読まれる方へ】

風水とは、科学と心理学ベースの開運現象を起こす法則で東洋哲学の一種。

テレビなどで知られる風水は、何だかおまじない化の印象が強いですが


(とキレイに言っておきます)本来ガチガチの理系理論なのです。

ワタクシを人生の底から救い上げた風水を、専門知識がなくても簡単に


実践できる方法をご紹介していくのがMagic Wandsのテーマです。
(byフェムト)



~もくじ~
【火曜日コーナー】
参加して下さいね!アンケート!

【開運・天然石】
このデザインには意味がある。
新作に再販情報~~☆

【明日の風水!】
毎日コツコツ開運行為☆

【編集後記】
アンケートに頂いたメッセージたち☆

【各種ご案内と登録・解除】
今日は縁付けの際の注意事項のご案内。



【 Luce Dritta 】


闇を切り開くのは、常に一筋の光です

その光を生み出すのは、心の力です
by フェムト






人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー! ありがとうございます♪

。.:☆*。☆.。. :■┨ア ン ケ ー ト┠■:*。.☆*。* ☆.。


先週回答を下さった48名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!


【好きなわさび】











1位本わさび(自分で摩るやつ)(20票)42%    
2位練りわさび(チューブ)(11票)23%    
3位わさびは苦手(10票)21%    
4位粉わさび(5票)10%    
5位葉わさび(1票)2%    
5位その他(1票)2%    
7位西洋わさび(0票)0%    
7位茎わさび(0票)0%    
7位花わさび(0票)0%    




解答ありがとうございます!!

味か利便性かの戦いになったような感じもありますが、
今回は何より粉わさびの健闘具合に驚かされました。

これは根強いファンということなのでしょうね!!

また、料理やドレッシング等の
隠し味に使いやすいなどもあるみたいです。




さて、今週のお題~。


☆【お勧めの運動方法】(質問者:あすいあかるさん)




今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ






開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと




間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、
効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。

果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、
その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。

ったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*)

水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪




↓新作いろいろ↓

【 水無月ステージ 】


素晴らしい追い風を受けて
新しいステージに進みましょう♪
by フェムト



【 BattleDragon 】


龍の持つ「強さ」そして「上昇の力」を重ね持つ
勝負運アップのタリスマンの登場です!
by MISTY



【 浄化の鱗 】


6月30日の夏越大祓がせまる浄化の時、

シンプルながら宝石のように輝く
アメジストのブレスレットができました!
by ヨハン



【 癒しの女王charm&pierce 】


あの癒しの女王にチャームとピアス&イヤリングの登場です。
by MISTY



【 最強の勾玉 】


全長約4cmのBIGサイズのモリオンの勾玉です。

風水最強のパワーストーンと
日本最強のお守りのコンビネーションです。
by シューザン



【 ゴールデンオウル 】


18金で出来たフクロウのペンダントです。

お腹には上質なゴールデンルチルがあり、
ダイヤモンドの瞳で周囲を見渡します。
by シューザン





幸せに生きる義務

道徳教育

プロ用イベントへの侵入







避けた方が良い物件

義実家の虐待

アイテム譲渡











毎日トライ♪ その日実践すると効果的な風水ワザ

。.:☆*。☆.*.゜■┨明┠┨日┠┨の┠┨風┠┨水┠■:*。.☆*。*

*. 三碧木星乙未の年 .*
一白水星壬午の月・三碧木星丁巳の日

時の記念日 下弦の月 一粒万倍日


明日は靴下にこだわると吉。
新しいものを買ってもいいですわね♪

運氣の底上げになりますわ☆




● 明日のラッキーストーン ●
【天眼石】


● 明日のエオラカード ●
【フローライト】
ハートの内側に目を向けなさい。
あなたはそこに本当の心の平和を見つけるだろう。




本日午後11時から明日の午後11時まで、特に力を持つ石たちです。

↓↓この石たちのアイテムは、こちらを参考にして下さいね!↓↓
右側の検索欄に石の名前を入れてポチッ!→ Magic Wands





. 。*..  このマガジンは、レイアウトや言葉や内容などなど、 。*..。.
見た方や参加した方の運氣が上がる風水的仕掛けが施してあります★

………………■┨編┠┨集┠┨後┠┨記┠■………………


本日6月9日の誕生花はピンクのバラ。花言葉は「私はあなたに嫁ぐ」。
誕生石はガーネット。宝石言葉は「真実の愛・友愛・忠実」。


静乃さん、HAPPY BIRTHDAY!!


のじょパパさん、HAPPY BIRTHDAY!!


アクアハーモニーさん、HAPPY BIRTHDAY!!


充実した1年になりますように☆



本日の月齢は 22 です。




こんにちは!
フェムトです♪


さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!

【今週の掲示板】(MISTYが編集してくれています☆)




右乃丞さん


やっぱり本わさびかな。

でも沢わさびの本わさびより、
山わさびの本わさびの方が好みかな!

辛味の沢わさびより香り風味の山わさび!

同じ種なのに沢育ちと山土育ちで味も香りも辛味も違うんだぜ!

山土育ちはゴボウみたいに繊維質が高くて
摩り下ろしてもモソモソしてるんだぜ!






知らなかったぜ!



あすいあかるさん


辛さと香りは本わさび!
利便性ではチューブわさび!

粉わさび、花わさびなど、
知らないわさびもあり、勉強になります。。

ところで、この場をお借りして、
アンケートのお題をリクエストしてよろしいでしょうか。
皆さんの「お勧めの運動方法」をお聞きしたいのですが……。
以前アンケートの回答に、
私「ビリーズブートキャンプに夢中です!」と書いたのですが、
マンネリ気味でして……。
ですが運動は続けたいので、お知恵をお借りしたいのです! 
お願いします!

●本わさび(自分で摩り下ろすやつ)




僕も知らないやつですね・・・
こんな辛いものを「食べられる!」と判断した日本人バンザイ!

アンケートのお題は早速使わせていただきました!!!


あかりさん


「好きな」というと、やっぱり本わさびですね…。
でも、たくさんのわさびでツーンとくるのも苦手だし、
家では持て余してしまいます。
現実は、好きではないけどチューブ入りになっちゃいますね。
なのであまり使わないです。
本わさびのいい保存方法があるなら知りたいです。

●本わさび(自分で摩り下ろすやつ)




水で濡らした新聞紙等で包み、
さらにラップで包んで冷蔵庫で保存すると
一ヶ月ぐらい保存できるそうです。


渡辺水華さん


「本わさび」…ですね。
実際に家庭で使うのは
「練りわさび」という人も多いと思いますが、
摩り下ろしたての新鮮さにはかなわないものです。

●本わさび(自分で摩り下ろすやつ)




おろしたては強いですよね!
でも氣軽さとの兼ね合いで妥協してしまってます・・・


あみりんさん


本わさびの美味しさに味わってしまったら、
他のわさびは食べれません(T_T)

と言うのは遠い昔の話・・・
今ではなんでもOKですが、
ツンとくる辛さが後に残らず美味なのは
やはり本わさびですね(*^^)v

でもわさびソフトクリームは嬉しくないかも・・・

●本わさび(自分で摩り下ろすやつ)




わさびソフトは前に食べた事があるような氣がする~

辛いわけじゃないけどほのかなわさびの香りがあまり
ソフトクリームに似つかわしくない、という印象だった氣がする~

食べた記憶すら曖昧なのに、曖昧な中に感想がありました。


蝶の妖精さん


好きなのは「本わさび」ですが、よく使うのは「練りわさび」です。
実は、お刺身はワサビをつけないと食べられないのです(;^_^A

●本わさび(自分で摩り下ろすやつ)




食べられない事は無いんですが
物足りないことこの上無いですよね。


Myleneさん


チューブ入りが使い易い。

●練りわさび(チューブ)




なんやかんやで味も良いですしね。


海夕陽さん


わさびはあまり好きなほうではないけど、
お蕎麦屋さんで出された、
自分で摩り下ろすわさびは、美味しかったです。

●本わさび(自分で摩り下ろすやつ)




あれって一本丸々出てくると
しっぽのほうからおろしてしまいがちですけど

茎を取って、上のほうをおろしたほうがおいしいらしいです。


杏さん


わさび漬けが大好きです!






あのコリコリわさびがお酒のあてにイイ!



赤蝙蝠さん


小さな湯呑に粉わさびと水をを入れて練り練り。。。
逆さにして風味を閉じ込めます(^-^)b
これに下ろした大根を加えると。。。
本わさびもどきに~♪

●粉わさび




大根の辛みも合わさって、
新たな美味しい薬味の誕生という感じですね。


かがみ@趣味極めさん


美味しいよね、本わさび。

孤独のグルメでわさび丼を知りましたが、
さすがに伊豆までは行っていません。
なんか、すげー行列ができて大変だったらしいですね。

●本わさび(自分で摩り下ろすやつ)




なみだ巻き
というお寿司を食べた事がありますが
わさびと米だけでいけるとは
わさびの可能性を感じました。


あざれあさん


最近見なくなっちゃった粉わさび。

でもチューブのわさびってお醤油にも溶けにくいし
なーんか偽物っぽく感じるのはわたしだけでしょうか?






チューブのでも『本生』って書いてあるのは
醤油にも溶けやすいし本物っぽいですよ!









お返事はなかなか送れませんが、1通1通楽しく読ませていただいてます。

(頂いたメッセージは、HPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)



いつもたくさんの温かいメッセージ、
本当にありがとうございます!ヾ(*^▽^*)ノ



では、本日はこれで失礼いたしますわ☆

あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!




国内系列レイキ。創始者から五代目なんです。伝授は完全予約制。
【ご予約はこちらから】

情けはひとのためならず。回りまわってあなたの運が上がります♪
【チャリティークリック】



このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsよりお送りしました☆

【編集者:ヨハン】


株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪





ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪

明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆




【 モリオン様の恋愛相談室シンプルver 】


あの「モリオン様の恋愛相談室」に
シンプルなチャームverの登場です!
by MISTY


Copyright 2015 Magic Wands All rights reserved.