王冠・サイコロ・鳥かごが特に大事な開運モチーフですわ♪
∵**∴ ∵**∴ ∵**∴ ∵**∴
◆■【 旧正月・新月の雨水 】■◆
★旧正月です。
新しき年の明けたるを言祝ぎ白し上げます。
新暦1月1日、立春、そして旧正月の
3つの正月を経て、完全に新しい年になりました。
奇しくも、今年の旧正月は雨水です。
。。+゜゜。。゜+゜。。+゜。。+゜゜。。゜+゜。。+゜。。
雨水は、雪から雨に変わり、氷が溶けて、
水になるとされる日、
そして、雛人形を飾り始めると、
良縁に恵まれるとされている日です。
(ひろこちゃんのメルマガ『Happy 料理道。』より)
http://r.goope.jp/umeneko/free/mag
。。+゜゜。。゜+゜。。+゜。。+゜゜。。゜+゜。。+゜。。
★縁は木の氣。
木の氣の年の明ける日に、縁に恵まれる要素のある日とは
ことさらにおめでたいではありませんか♪
雨水という文字自体が、今年の運氣を伸ばすもの。
三碧木星年を迎える3つめのお正月が雨水というのは
あまりにも幸先の良いことです。
★可能性を広げるチャンス年ですからね。
自分の可能性に制限をかけるなんて、もってのほかですわよ。
能力を伸ばすために、殻を破り続ける一年にしましょう!
★過ごし方のコツ
※食べ物は、そのままでも料理の材料として使用されていてもOK!
※石たちは、特にその日に強く育ちながら働く子たちです。
身につけても縁付でも強い氣が宿りやすくなります。
・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・
■【2月19日(木)のこだわり強化ポイント】■
行 事:旧正月・新月8:47 雨水
季 氣:成長発展の氣が膨らむ時
食べ物:梅干 果実(午前中) プリン
掃 除:玄関のたたき
服 装:リーフ柄 巻物
その他:早朝に深呼吸をしましょう。
■【2月23日(月)のこだわり強化ポイント】■
行 事:一粒万倍日 大安
季 氣:成長発展の氣が膨らむ時
食べ物:里芋 野菜ジュース コーン
掃 除:寝室 玄関ドアを拭く
服 装:グリーン系の服や石 リボンモチーフ
その他:いつもと違う道を選んでみる。
★この時期のおすすめのご縁付けは、
アクアマリンやタンザナイトなど美しいブルーの子、
ローズクオーツやインカローズなどのピンクの子、
水の氣のもの、木の氣のもの、金運系のもの、絆、種。
お持ちの方は、正月タリスマンを下げましょう。
まだ立春の氣が残っていますからね。よく目につくところにどうぞ♪
◆[奉納舞の環境映像として]
†【OKUNI 2011】†
**○o。http://www.magicwands.jp/goods/v00/v0003/
★メッセージテーマは
「行動の後押しをするもの」
テーマを頭に思い浮かべながら画像をご覧になって
ピンと来る子を探してみて下さいね。
・・・‥‥………………………………………………‥‥・・・
◆【ご縁付の日について】◆
ご縁付の日の氣は、その日に縁付られたものに宿ると言われています。
新月や満月、お誕生日、風水イベントデー、その他開運日などを選んで
ご縁付けされる方が多いのは、そうした理由でしてよ☆
(「思い立ったが吉日」とされる方もいらっしゃいます)
ご縁付に適さない日というのは特に無いのですが、本来のパワーに
プラスアルファするなら「この日の氣が欲しい♪」という感じで、
コラムでお話ししている開運日を参考に楽しく選んでみて下さいね!
何より「吉日逃した。。」ってがっかりするのが一番NGですわよ~~☆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
最近お財布を購入された方。これから予定のある方へ
◆【 お財布の風水 】→ http://www.magicwands.jp/ura/wallet.html
不明な用語は、こちらで判明!?
◆【 頻出用語辞典 】→ http://www.magicwands.jp/dic/words.html
古事記は開運体質作りの柱になりますわ♪
◆【古事記のススメ】→ http://www.magicwands.jp/ura/kojiki.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

【Regno-Talisman】