フェムトの風水コラム 2月27日 | ドロップキック返し

ドロップキック返し

天然石のアクセサリーショップ、Magic Wandsの公式ブログです。これでも。

   ・・・‥‥………………………………………………‥‥・・・
  四緑木星の年は、音・香・言葉・リボン・布物・天女・羽・植物・水・
  縁・音符・四葉・書物が特に大事な開運モチーフですわ♪
   ・・・‥‥………………………………………………‥‥・・・

 ◆■【 今年のひな祭りは新月とともに 】■◆


★3月になると同時に新月到来です。

 夕方の5時。


 そしてそこから48時間以内の
 新月の勢いがしっかり残っている間に
 3月3日のひなまつりがやって来るんですのよ♪



★ひなまつりの元々の形が
 穢れ落としの流し雛という話をワタクシは何度かしてきています。


 が、先日のシューザン先生のマガジンには
 更に昔のものまで掘り起こしてありましたので
 ここに転載しておきますわね☆


・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・
正式な名前は、上巳の節句。


元々は巳の日にお祝いをしていたのが名前の由来です。


そして上巳は、もともとは禊と祓い清めの節句だったんですね。


中国では古くからこの日に水辺に出て禊ぎを行ない、
酒宴を催して災厄や不浄を祓うという習慣がありました。


それが日本にも伝わって、
人の形に切り取った紙を体にこすり付けて穢れを移して
川に流すというような儀式になっていきました。


やがて人の形に切り取った紙を
女官たちが色とりどりの衣を着せるようになって、
流し雛という今でも一部残っているようなものになりました。


さらにその人形で遊ぶ「ひいな遊び」になって、
最終的に今の祭り雛に発展するのです。
・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・


★更に遡っても「穢れ落とし」です。


 どんなに心身を清潔に保とうと思っても、
 日々の生活の中で穢れはつくもの。


 だからこそ、洗い禊ぐ必要がありますのよ。



★運氣ゴミな「穢れ」は、持ってて良いことなんかありません。
 ゴミは捨てるから、新しいものが入りますの。


 新しいプラス運氣を受け入れていくために、
 去年の落とし残しも祓うつもりで、穢れ落としを行いましょう。



★シューザン先生の言うように、ひなまつりは女の子の節句とは言え、
 大人だろうと既婚者だろうと、女性は特に心して迎えたい日。


 なぜなら、運氣穢れというものは水ととても深く関わるものであって、
 本質水の氣の女性はこの日をないがしろにすることは
 自分の本質を損なうことにもなるからです。



★桃の節句と申します。
 桃は破邪・穢れ祓いの存在です。


 この日の穢れ祓いの必要性を、大昔から感じて
 大事に継承してきたその先人の心に想いを馳せたいですわね。



★特に、新月期間にやって来る桃の節句です。
 浄化力がいつもよりも強い日です。


 邪な存在を寄せないためには、桃の節句のあたりには
 破邪アイテムを身につけておかれると、よりいっそうのガード力アップ。


 この一週間のご縁付けは、そのアイテムたちに
 強い破邪効果がプラスされましてよ。



★過ごし方のコツ



 ※食べ物は、そのままでも料理の材料として使用されていてもOK!

 ※石たちは、特にその日に強く育ちながら働く子たちです。
  身につけても縁付でも強い氣が宿りやすくなります。

 ※満月&新月セットはカフェグランピエールのメニュー
  こちらでもどうぞ → http://magicwands.jp/goods/r00/r0002/
           → http://magicwands.jp/goods/r00/r0003/

・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・


  ■【2月28日(金)のこだわり強化ポイント】■

行 事:大安 一粒万倍日
季 氣:成長発展の氣が膨らむ時

食べ物:豆乳 胡麻 チョコレート コーヒー系ドリンク
掃 除:窓・ベランダ 玄関
服 装:ふんわりしたライン
その他:いつもと違う道を選んでみる。



  ■【3月1日(土)のこだわり強化ポイント】■

行 事:新月 17:00
季 氣:成長発展の氣が膨らむ時

食べ物:米 蕎麦 ブロッコリー 蕪 新月のボロネーゼ
掃 除:キッチン シューズボックスの中
服 装:良い靴をはくこと
その他:手描きの文字をたくさん書く。



  ■【3月3日(月)のこだわり強化ポイント】■

行 事:ひな祭り
季 氣:成長発展の氣が膨らむ時

食べ物:ちらし寿司 はまぐりのお吸い物 甘酒 白酒 桃 菜の花
掃 除:バスルーム 冷蔵庫の中
服 装:ヘアアイテムにこだわる。髪の手入れをする。
その他:浄化 岩塩・日本酒風呂に入る。



  ■【3月4日(火)のこだわり強化ポイント】■

行 事:大安
季 氣:成長発展の氣が膨らむ時

食べ物:チーズ 里芋 しじみ グラタン系のメニュー ぶどうジュース
掃 除:リビング ダイニング
服 装:伸縮性のある素材の服
その他:龍モチーフタリスマンがあれば飾る。






★この時期のおすすめのご縁付けは、
 桃モチーフ、リボンモチーフ、ヘアアクセサリー、
 浄化アイテム、水の氣のもの、金運系のもの。



 藍染ものは破邪・浄化アイテムになりますわ。



 お持ちの方は、正月タリスマンを下げましょう。
 まだ立春の氣が残っていますからね。よく目につくところにどうぞ♪



   ◆[奉納舞の環境映像として]



    †【OKUNI 2011】†
    **○o。http://www.magicwands.jp/goods/v00/v0003/



★メッセージテーマは


 「雪が溶けたあとの大地を豊かにするもの」



 テーマを頭に思い浮かべながら画像をご覧になって
 ピンと来る子を探してみて下さいね。


   ・・・‥‥………………………………………………‥‥・・・
           ◆【ご縁付の日について】◆

 ご縁付の日の氣は、その日に縁付られたものに宿ると言われています。

 新月や満月、お誕生日、風水イベントデー、その他開運日などを選んで
 ご縁付けされる方が多いのは、そうした理由でしてよ☆


   (「思い立ったが吉日」とされる方もいらっしゃいます)


 ご縁付に適さない日というのは特に無いのですが、本来のパワーに
 プラスアルファするなら「この日の氣が欲しい♪」という感じで、
 コラムでお話ししている開運日を参考に楽しく選んでみて下さいね!

 何より「吉日逃した。。」ってがっかりするのが一番NGですわよ~~☆


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     最近お財布を購入された方。これから予定のある方へ
◆【 お財布の風水 】→ http://www.magicwands.jp/ura/wallet.html

     不明な用語は、こちらで判明!?
◆【 頻出用語辞典 】→ http://www.magicwands.jp/dic/words.html

     古事記は開運体質作りの柱になりますわ♪
◆【 古事記のススメ 】→ http://www.magicwands.jp/ura/kojiki.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



【ダブルスピリット】