フェムトの風水コラム 1月9日 | ドロップキック返し

ドロップキック返し

天然石のアクセサリーショップ、Magic Wandsの公式ブログです。これでも。



   ・・・‥‥………………………………………………‥‥・・・
  五黄土星の年は、光輝くもの、虹、亀、龍、蛇、象、熊、
  桜、国旗や地図、伝統模様、革アイテム、
  品格ある態度、地盤拡張などが特に大事な開運モチーフですわ♪
   ・・・‥‥………………………………………………‥‥・・・

 
 ◆■【 開くとき 】■◆


★開くときです。鏡♪

思えば「鏡開き」とは、良い名前をつけたもの。
風水が生活とともにあった。。と改めて感じます。



★韓国の大学教授が、風水で日本を制圧しようと言っているらしいですわね。

どこぞの鐘に日本地図っぽい模様がついているから
鐘をつくと日本の象徴の富士山を殴ることになるのだとか。



●鐘つきは、攻撃ではない。

●鐘と富士山と関係なさ過ぎ。

●そもそも鐘についている模様とやらは、富士山ではない上に
 日本地図「っぽい」模様。。
 
 こんなもので呪いをかけられるのなら、世間は呪詛天国です。


やり直し。

もうちょっと・・いっぱい・・お勉強頑張りましょう。



★さて、赤ペンチェックが終わったところで、
再び鏡開きのお話に戻しますが。。

上の記事みたいなの読んでしまうと、
あまり詳しい説明する氣にはなりません。(笑)



★結論だけ言いますと、
新しい世界を開く、新しいステージを開く、新しい可能性を開く、
停滞を破る、殻を破る、限界値を破る。


となります。



★割ったお餅は、ちょっとずつでも良いので召し上がって下さいね。

ただ、この時期はどうしても食べ過ぎ傾向にありますので
ペース配分を大事にしましょう☆



関西ではこの時期、十日戎があります。

恵比寿神社に行けそうな方は、是非足を運んでおいて下さいね!
金運アップな3日間の恩恵を受けておきましょう。



★過ごし方のコツ



 ※食べ物は、そのままでも料理の材料として使用されていてもOK!

 ※石たちは、特にその日に強く育ちながら働く子たちです。
  身につけても縁付でも強い氣が宿りやすくなります。

 ※満月&新月セットはカフェグランピエールのメニュー
  こちらでもどうぞ → http://magicwands.jp/goods/r00/r0002/
           → http://magicwands.jp/goods/r00/r0003/

・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・


  ■【1月10日(金)のこだわり強化ポイント】■

行 事:十日戎
季 氣:年が始まる時。設計の時。

食べ物:鯛 餅 具だくさんスープ 日本酒 焼酎 甘酒
掃 除:引き出しの中を使いやすく
服 装:毛皮・ファーはNG ダウンはOK
その他:本戎の日 恵比寿様を祀っている神社に立ち寄って下さい



  ■【1月11日(土)のこだわり強化ポイント】■

行 事:鏡開き
季 氣:年が始まる時。設計の時。

食べ物:お餅 だんご 米 ぜんざい おしるこ 蟹 甘酒
掃 除:新しい雑巾使用
服 装:毛皮・ファーはNG ダウンはOK
その他:残福の日 恵比寿様を祀っている神社に立ち寄って下さい



  ■【1月12日(日)のこだわり強化ポイント】■

行 事:大安
季 氣:年が始まる時。設計の時。

食べ物:ホワイトソース系のもの 生野菜 新月ボロネーゼ
掃 除: トイレ お財布を置いている環境
服 装:猫・馬モチーフ 暖かさにこだわる
その他:何かひとつ 小さな目標を立ててその日のうちに達成させる



  ■【1月13日(月)のこだわり強化ポイント】■

行 事:成人の日
季 氣:年が始まる時。設計の時。

食べ物:コーン 根菜 ちょっと贅沢な食材 もずく
掃 除:キッチン 家中の鏡
服 装:シンプルな服 リボンモチーフ
その他:お財布の中身を一度全部出して 入れなおしておきましょう




★この時期のおすすめのご縁付けは、
 ペリドット、スフェーン、アメジスト、アメトリン、
 ヒキュウモチーフ、発芽モチーフ、ハーブティー、透明感のあるもの。




 お持ちの方は、正月タリスマンを下げましょう。
 よく目につくところにどうぞ♪

 少なくとも立春過ぎるまでは飾りましょう。
 年中飾っても良いものなので。
 


   ◆[奉納舞の環境映像として]



    †【OKUNI 2011】†
    **○o。http://www.magicwands.jp/goods/v00/v0003/



★メッセージテーマは


 「心の中に自分の王座を作らせるもの」



 テーマを頭に思い浮かべながら画像をご覧になって
 ピンと来る子を探してみて下さいね。

今週の人氣アイテムランキング!

【五黄花と四緑発芽】