★五黄土星癸巳の年は、光輝くもの、虹、亀、龍、蛇、象、熊、
桜、国旗や地図、伝統模様、革アイテム、
品格ある態度、地盤拡張などが特に大事な開運モチーフですわ♪
∵**∴ ∵**∴ ∵**∴ ∵**∴
~~◆【 すごいですわよ!8月七夕 】◆~~
★本日より、強化月です。( http://www.magicwands.jp/ura/201005a.html )
強化月というのは、運氣アップ度がど~~ん!という月です。
2~3倍なんてもんじゃありません。強化月。
敢えて●倍とは申しませんが。。
毎年強化月は変わりますが、8月は今年は強化月なんですのよ。
★七夕は、8月7日に行う地域もあるために
この日を「8月七夕」と呼んでいるわけですが。。
もちろん、いつものように「風水的最強願掛け日」でもあります。
七夕なんですから♪
★でも。。今年の天の采配はすごい。
氣合入ってます。
■ 8月7日
8月七夕。 (風水的最強願掛けイベントデー)
強化月の強化日。(運氣アップ度 どどどど~~~~~~~ん!!)
新月。 (始まりの氣を持つ願掛けイベントデー)
立秋。 (金の氣シーズンに繋がる始まりの氣を持つ日)
★なんですかこれ。。( ̄▽ ̄;)
強化月強化日なんて、運氣ど~~んが、更にど~~~~ん!!
みたいな状態の日でしてよ!
しかも、願掛けイベントデー七夕と願掛けイベントデー新月の
コラボレーションが成立♪
★その上、五黄土星巳年の五黄土星巳の日。
明らかに、開運徹底強化を狙って仕掛けられた。。としか思えない
この暦。。
前日に大安。すす払いをして迎える、この凄まじい8月七夕。
天からのギフトですから、全力で受け止めましょう。
★暦というのは、まさに宇宙と地球との関係性から成立したもの。
太陽が、月が、地球が。。
その動きの関係性から生まれて来た暦ですわよ。
その暦にこういう日があるということ、考えてみて下さい。
天からのギフトというのが、大袈裟でもなければ比喩表現でもない
ということが見えてこられるのではないかしら♪
★8月七夕の新月は早朝7時前くらい。
最も活動する時間帯に、最も新月のスタートダッシュパワーが
重なる日でもあります。
有意義に過ごして、七夕の願掛けと新月の願掛けディクリエーション、
( http://magicwands.jp/moon/ )
しっかりやっておきましょう♪
★過ごし方のコツ
※食べ物は、そのままでも料理の材料として使用されていてもOK!
※食べ物は、そのままでも料理の材料として使用されていてもOK!
※石たちは、特にその日に強く育ちながら働く子たちです。
身につけても縁付でも強い氣が宿りやすくなります。
※満月&新月セットはカフェグランピエールのメニュー
こちらでもどうぞ → http://magicwands.jp/goods/r00/r0001
→ http://magicwands.jp/goods/r00/r0002
・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・
■【8月6日のこだわり強化ポイント】■
行 事:強化月大安
季 氣:行動に生命を吹き込んで成果に結び付ける時
食べ物:パスタなどの麺類
掃 除:トイレ・洗面所と玄関
服 装:伸縮する素材のもの。
その他:周囲とコミュニケーションを取る。
■【8月7日のこだわり強化ポイント】■
行 事:8月七夕 新月 6:51 立秋 強化月強化日
季 氣:行動に生命を吹き込んで成果に結び付ける時
食べ物:アスパラガス、麺類、フルーツ、炭酸、アイスコーヒー。
掃 除:家の中心部の掃除、グリーン系中心に切花を飾る。
服 装:植物模様、白ベースの服、かかとの低い靴。
その他:短冊を書きましょう。
ディクリエーションも忘れずに!
★この時期のおすすめのご縁付けは、
パール、ラリマー、ターコイズ、タンザナイト、ラピス、
願掛けアイテム、七夕タリスマン、立ち位置向上アイテム
8月七夕の氣が強化されるので、七夕タリスマンを飾りましょうね!
我が家では、七夕タリスマンと奉納舞映像と笹は、七夕の必須アイテムです。
†【OKUNI 2011】† ◆[奉納舞の環境映像として]
**○o。http://www.magicwands.jp/goods/v00/v0003/
天舞イベントでご紹介している笹の糸バングルも「笹」です。
バングルやシュシュとして、この時期の願掛け力アップに活用して下さいね!
★メッセージテーマは
「運氣底上げし、大願多数成就の力をつけさせるもの」
テーマを頭に思い浮かべながら画像をご覧になって
ピンと来る子を探してみて下さいね。
ただ今の人氣アイテムランキング1位!

【(F-Style) Ultimate Dew】