★五黄土星癸巳の年は、光輝くもの、虹、亀、龍、蛇、象、熊、
桜、国旗や地図、伝統模様、革アイテム、
品格ある態度、地盤拡張などが特に大事な開運モチーフですわ♪
∵**∴ ∵**∴ ∵**∴ ∵**∴
~~◆【 七夕 そして新月 】◆~~
★いよいよ七夕です。
願掛けの風水的最強イベントデー、七夕。
五黄土星巳年の七夕ですからね。
この先の人生のコアの願い叶え力を鍛える日だと思って下さい。
★毎年七夕は大切な日ですが、今年は自分の願い叶え力アップと同時に
周囲への幸せ影響力、所属している団体への幸せ影響力、
自分の国への幸せ影響力も鍛えられる日になります。
これだけのコアへの種まき要素が揃う日は、次はいつになるか。。
というくらいに大事な日になりますわ。
★この日が十干・九星ともに始まりの要素を持つことも
翌日が新月であることも、
どちらも七夕の氣を膨らませていく流れを作っていますの。
運氣上げ上げの七夕になります。
★笹に飾りをつけて、願い事を書いた短冊を結びましょうね。
笹を飾るのがどうしても難しい場合は、
短冊だけでも準備して、観葉植物に飾りましょう。
食卓の一輪挿しに笹をいけて、そこに小さ目の短冊をつけても良いですわ。
(更にこの日の裏技もあります。
七夕天舞にいらした方に、直接お伝えする予定です。)
七夕、盛大に楽しみましょうね!!
★過ごし方のコツ
※食べ物は、そのままでも料理の材料として使用されていてもOK!
※石たちは、特にその日に強く育ちながら働く子たちです。
身につけても縁付でも強い氣が宿りやすくなります。
※満月&新月セットはカフェグランピエールのメニュー
こちらでもどうぞ → http://magicwands.jp/goods/r00/r0001
→ http://magicwands.jp/goods/r00/r0002
・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・
■【7月7日のこだわり強化ポイント】■
行 事:小暑 月変わり日→ 七夕
季 氣:金の氣運氣地盤を鍛えつつ、地盤から発芽を促す時
食べ物:素麺、極細パスタ、鶏肉、アスパラガス、たけのこ、葛餅
掃 除:笹を飾る場所を中心に、家の外周り。
服 装:白系のもの、緑色系のもの。
石たち:七夕タリスマン、ラピスラズリ、タンザナイト、
願掛けアイテム、星モチーフ、その他:天体モチーフ。
その他:短冊を書いて笹を飾りましょう。
■【7月8日のこだわり強化ポイント】■
行 事:新月 16:14
季 氣:金の氣運氣地盤を鍛えつつ、地盤から発芽を促す時
食べ物:素麺、極細パスタ、鶏肉、アスパラガス、たけのこ、葛餅
掃 除:廊下、階段。
服 装:和を意識した姿で。
石たち:七夕タリスマン、ラピスラズリ、タンザナイト、
ペリドット、エメラルド、ルチル、木の氣、
願掛けアイテム、星モチーフ、その他:天体モチーフ。
その他:お香を焚く。薫り高いお茶を飲む。
★この時期のおすすめのご縁付けは、
★この時期のおすすめのご縁付けは、
ラピス、タンザナイト、トパーズ、
ティファニーストーン、ムーンストーン、スーパーセブン、
木の氣の子、願掛けアイテム、龍、七夕タリスマン、パール。
お持ちの方は、七夕タリスマンを飾りましょうね!
我が家では、七夕タリスマンと奉納舞映像と笹は、七夕の必須アイテムです。
†【OKUNI 2011】† ◆[奉納舞の環境映像として]
**○o。http://www.magicwands.jp/goods/v00/v0003/
天舞イベントでご紹介している笹の糸バングルも「笹」です。
バングルやシュシュとして、この時期の願掛け力アップに活用して下さいね!
★メッセージテーマは
「光に満ちた願いを天に繋ぐもの」
テーマを頭に思い浮かべながら画像をご覧になって
ピンと来る子を探してみて下さいね。
ただ今の人氣アイテムランキング1位!

【(F-Style) Ultimate Dew】