★六白金星辰年は、輝くもの、高貴なもの、艶のあるもの、上品なもの、
龍、ペガサス、天然石全般、編まれたレース、シルク、印鑑
マナーを守る態度、グレードアップなどが特に大事な開運モチーフですわ♪
∵**∴ ∵**∴ ∵**∴ ∵**∴
~~◆【七夕~一粒万倍バランスデー】◆~~
★いよいよ!!!!
七夕ですわよ~~皆様♪ヾ(*^▽^*)ノ
風水的大イベントデー、願掛け力最強の七夕です。
小さくても良いので笹を買って、短冊を書いて取りつけて下さいね☆
七夕タリスマンをお持ちの方は、この日に飾らないで何とする!ですわ♪
★七夕タリスマンを使って、
来年の運氣地盤の底上げに繋げる裏ワザがあります。
ネットではお話出来ないので、どうしようか。。と思っていたのですが、
七夕天舞に七夕タリスマンをお持ちになった方は是非声をかけて下さい。
直接お伝えしますわ。
【七夕天舞】 http://magicwands.jp/flamenco/
★今回の七夕は、グレードアップ運&辰年七夕ですが(言うまでも無く)
月変わり日という「はじまりの氣」を持ち、
しかも翌日の8日との連結が非常に強い日なのです。
なので、7日も8日も七夕を意識して過ごして下さいませ。
★7日は運氣地盤が底上げされてはじまりの氣をも持つ日。
8日は金の氣が情熱とともに増幅され、大安の祝福と共に万倍になる日。
どちらも欠かせないですわ☆
そして七夕で吸収した運氣を安定定着させるために、
陰陽バランスデーの11日もきっちり運氣に働いてもらいましょう。
★過ごし方のコツ
※食べ物は、そのままでも料理の材料として使用されていてもOK!
※石たちは、特にその日に強く育ちながら働く子たちです。
身につけても縁付でも強い氣が宿りやすくなります。
・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・
■【7月7日のこだわり強化ポイント】■
行 事:七夕。小暑・月変わり日
季 氣:慈雨の水の氣期間
要 素:最強願掛け力を持つ風水的大イベントデー。
運氣地盤が底上げされてはじまりの氣をも持つ日。
食べ物:素麺、極細パスタ、鶏肉、アスパラガス、たけのこ、葛餅
掃 除:笹を飾る場所を中心に、家の外周り。
服 装:白系のもの、緑色系のもの。
石たち:七夕タリスマン、ラピスラズリ、タンザナイト、
願掛けアイテム、星モチーフ、その他天体モチーフ。
その他:短冊を書いて笹を飾りましょう。
■【7月8日のこだわり強化ポイント】■
行 事:七夕の氣を引き継ぐ日。大安。一粒万倍日。
季 氣:慈雨の水の氣期間。
要 素:七夕要素継続の日。金の氣の願いが叶いやすい日。
金の氣が情熱とともに増幅され、大安の祝福と共に万倍になる日。
食べ物:素麺、極細パスタ、鶏肉、アスパラガス、たけのこ、葛餅
掃 除:廊下、階段。
服 装:和を意識した姿で。
石たち:七夕タリスマン、ラピスラズリ、タンザナイト、
ペリドット、エメラルド、ルチル、木の氣、
願掛けアイテム、星モチーフ、その他天体モチーフ。
その他:お香を焚く。薫り高いお茶を飲む。
■【7月11日のこだわり強化ポイント】■
行 事:下弦の月。一粒万倍日。
季 氣:慈雨の水の氣期間。
要 素:陰陽バランスデー。金の氣活性の日。
食べ物:牛肉、鶏肉、卵、はちみつ、炭酸飲料(体に優しいものを)
掃 除:引き出しの中
服 装:カジュアル感のある服。
石たち:パール、アクアマリン、インカローズ、トパーズ、、
金の氣、水の氣アイテムなど
その他:準備が肝心。
七夕の時に書いた短冊を見直す。
・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・
★この時期のおすすめのご縁付けは、龍、星、七夕タリスマン、パール、
緑色の石たち、タンザナイト、ラピス、願掛けアイテム。
メッセージテーマは
「金の光の願掛けを天に繋ぐもの」。
テーマを頭に思い浮かべながら画像をご覧になって
ピンと来る子を探してみて下さいね。
~◆【ご縁付の日について】◆~
ご縁付の日の氣は、その日に縁付られたものに宿ると言われています。
新月や満月、お誕生日、風水イベントデー、
その他開運日などを選んでご縁付けされる方が多いのは、
そうした理由でしてよ☆
(「思い立ったが吉日」とされる方もいらっしゃいます)
ご縁付に適さない日というのは特に無いのですが、
本来のパワーにプラスアルファするなら「この日の氣が欲しい♪」
という感じで、コラムでお話ししている開運日を参考に
楽しく選んでみて下さいね!
でも何より、「吉日逃した。。」ってがっかりするのが
一番NGですわよ~~☆
