★七赤金星の年は、丸いもの、クマ、リス、笑顔、氣遣わせない態度、
メリーゴーランド、陰陽バランスなどが特に大事な開運モチーフですわ♪
∵**∴ ∵**∴ ∵**∴ ∵**∴
◆【お正月の注意事項】◆
★いよいよ新年近し!です。
この辺で、恒例のお正月あたりの過ごし方をおさらいしておきましょうね。
大晦日はリラックスしてのんびり過ごすこと。
ギリギリまで大掃除とか、無しですわよ~~~~!!
今年なんか、甘いものを食べながら。。
可能なら家族や親しい人たちと過ごしながらの年越しが理想です。
★そしてこれはお約束。
必ず、日付が変わる前に入浴を済ませましょう!!!!
新年を迎える前に、水を触ることは終わらせておきましょうね!
お正月も丸一日入浴は避けますが、2日になればOKです。
要するに、水を避ける時間は24時間だけです。
★洗面・歯磨き・手洗いなどなど、全て水を避けるわけにはいきませんが。。
と言うより、それはやって下さい。(笑)
そこまで避けると、別の意味から運氣NGですから。
けれど、洗濯や洗い物など、工夫次第で避けられるものは避けましょう。
今年のお正月は、強化月&運氣極端期間の八専に含まれます。
(1月5日まで強化月です)
マイナス行為はその分ダメージ大です。
★他に避けてほしいのは、拭き掃除&掃き掃除。
まぁ、お正月はお掃除全般やらない方が無難。
こんなこと言うの、お正月だけですけれどね☆
普段はどんどんお掃除して下さい!( ̄ー ̄)
★「お正月、お風呂入っちゃったんですけど大丈夫ですか?」
「氣がついたら日付変わってました。少しなんですが大丈夫ですか?」
という方には残念なお知らせですが、大丈夫じゃありません。
上でお話ししていることが守れなかった分だけ、
良い氣は流れ去ってしまいます。
その場合は他で運氣上げて補充しましょう。
★何か「やっちゃった。。」でも、まず「終了。。」にはなりません。
本来プラスになっていたはずの、他での開運行為分が
補充に回ってしまいますからもったいないということです。
しかも、かなり補充に回さないといけませんから。。
お正月は氣合を入れて注意事項を出来る限りクリアして下さいね!
特に2012年は、一定条件をクリアすれば大チャンス続々年なんですから♪
★過ごし方のコツ
■【31日のこだわり強化ポイント】
[強化月&八専期間中] 大晦日
食べ物:スウィーツ
掃 除:家の周囲
服 装:特に肌触りの良いもの
その他:日本酒&岩塩を入れて入浴を!
■【元日のこだわり強化ポイント】
[強化月&八専期間中] お正月・上弦の月
食べ物:米・餅・日本酒・焼酎
掃 除:太陽を浴びて自己浄化を
服 装:晴れ着。新しい下着。
その他:この日に身につけたものは格に影響します。
※入浴・掃除は禁止
■【2日のこだわり強化ポイント】
[強化月&八専期間中] お正月三が日
食べ物:おせち料理・日本伝統料理・野菜
掃 除:玄関周り
服 装:活動的なもの。ごく淡いグリーン系のもの。
その他:音に関するものを新しくしたりすると吉。
※目覚まし時計を新しく買ったり、携帯の音を変えたり、
普段と違う音楽(ただし好みに合うもの)を聞いたり。
■【3日のこだわり強化ポイント】
[強化月&八専期間中] お正月三が日・一粒万倍日
食べ物:自分で食べたいと思う感覚に忠実にセレクト♪
掃 除:水周り
服 装:ミニスカートNG。コートのおしゃれにこだわりましょう。
その他:今年の目標を書き出してみる。
★この時期のおすすめのご縁付けは、太陽モチーフ、宝飾質な子、
厄除け。
メッセージテーマは「年間の成長を促すもの」。
テーマを頭に思い浮かべながら画像をご覧になって
ピンと来る子を探してみて下さいね。

アイツらが缶バッジになりました!