こういうのって、世代を超えるんだな~と思うものの一つ。

泣く子も黙る……オメガ様でございます。
数十年前のものです。
母が独身時代に買ったもので、
私が成人してから「使うならあげるわ」と譲り受けました。
ベルトだけはさすがに新しくなっています。
オーバーホールも、済んでますよ!
手巻きなのでちょっと面倒ですが、、あの
ちちちちちちちちちちちちちちち…という音は健在です。
そして、娘の私も…働いて初めて買った時計は
やっぱりオメガ様(の、シーマスター)でした。
合わせたわけじゃないのにね。。
シーマスター故に防水試験などが必要になるので、
電池交換に出すと1か月くらい戻ってこないのが難(笑)。
それでも相当、氣に入って愛用しております。
時間を知りたいときに腕時計している場所を見る癖が
もうついているのに、上述の間は腕時計なし!
という大胆なことになりますね。
昔は「時計なんてどれでも同じ時間なのに」って
思ってましたが、大人になって考え変わってしまいました。。
時計買うならオメガ様へ。何の宣伝?(笑)

アイツらが缶バッジになりました!