放置自転車ならぬ、放置ブログを覗いてくださる方もいたようで、ちょくちょく「ランキングup」のお知らせが届きます
いゃー、申し訳ない💦
途中まで書いちゃーボツの繰り返しでした。久々の更新ってことで、自分の中でハードル上げていたようです。
まだ、やってるよ〜って生存確認的な感じで見ていただけるとありがたいです。
オチなし、ゆる〜いブログです。
今日から6月ですね
今月から外国人観光客の入国も再開されるっていうから、もはやコロナは脅威ではない?
未だに毎日何人感染とか発表されるけど、意味あるん?マスクもどないなん?
6/30〜7/2横浜である乳癌学会。
今年はPALも現地とWEBのハイブリッド開催ということで、久しぶりに遠出したいな〜という思いと梅雨時に一日中マスクは辛いな〜で葛藤ちう。
締切ギリギリまで悩むかな。
でも、みんなが行くなら行くよー
棉(わた)の芽がでました。
花が咲いた後、実が弾けて中のコットンボールから種を取り出したものもを綿(わた)というそうです。だから畑にある間は棉(わた)です。
手編みパッドの材料はコットン(綿)の糸とポリエステル綿です。自分で育てて紡いだ糸で手編みパッドが編めたら…凄くない
以前インスタにあげましたが、オクラみたいな花が咲きます。色が変化(黄色→ピンク)してかわいいです。
小ぶりにはなりますがプランター栽培もできます。種蒔き、間に合うかも。種が欲しい方はご連絡ください。
手編みパッドが欲しい方もご連絡くださーい。