湿度高めだそうですが、気温が低いので蒸し暑くなく過ごしやすい気候

いえいえ、ワタクシ、この「ちょーどええ」時期こそ、ホルモンヌを実感。
脱いだり着たりが忙しい
明日から三連休かぁ
今週は2カ所で、アミアミ。
前半はいつもの北大阪。
遠路遥々、和歌山からお越しいただき、誠に申し訳ない


もう少し、お近くでご案内できるところがあればよかったのですが…。
当たり前だけど、いつもは大阪府民多めの北大阪mカフェ。でもその日は1人だけ。あとは、兵庫、和歌山、京都、奈良。
くぅ〜残念
1つ足りない
1つ足りないそして後半は
少し手前、草津市の人気トラットリアで、
パスタランチ(近江牛ミートソースはキャラメル大の肉片入りでした)で腹ごしらえをし

いざっ
忍者の里『甲賀』へGO

忍者の里『甲賀』へGO

公立甲賀病院へGO
GO
GO
今回は滋賀在住メンバー&サポートをお願いしたHさんの三人で



講堂なるお部屋をご用意くださったり、諸々手厚いご招待でございました。
や、もぅ、マジ、近けりゃ毎月行きたい
ご参加くださったのは公立甲賀病院に通院中の乳がん患者さんだけでなく、他の病気の方や他の病院の方も。がん相談支援センターの看護師さんや精神腫瘍科のドクターも参加してくださいましたよ。
次はないんですか
なんて、嬉しいお言葉も

ご参加くださった皆さま、ありがとうござます
私たちmagic ringは手編みの乳房パッド「手編みパッド」を使っていただくだけでなく、
一緒におしゃべりしながら編むことで心が癒され、
ひとりになった時、無心に針を動かすことで心のざわつきを抑えらる(ニットセラピー)お手伝いができたらいいなと思っています。
私たち3人を除いて11名いたんだけど…。
滋賀県民とアミアミして
今週は「コブラ返り*」の関西人コンプリート
*こむら返りのことを関西ではこういう人が多い(by秘密のケンミンShow)
でもね。エスカレーターで立つ位置、京都と滋賀は左側なのよ。
帰りは3時間半もかかったよ

東京からと同じくらい

公立甲賀病院で、来月20日に保坂隆先生がご講演されるそうです。
「この時代いったいどうやって生きて、死んでいけば良いのか?」
10月はピンクリボン月間です。
「ピンクリボン in 郡山
」でブース参加のお誘いを受けました。
東北の方々にも広く「手編みパッド」を知っていただく機会になればと思います。
詳しいことは、また後日改めて
magic ringについて



