手編みパッドがコットンの編み物っていう素材のことや形状のことは、お話済み

編み方にも色々種類があって
ポピュラーなのは、かぎ針編みや棒針編み。
最近、リバイバル?的なアフガン編みなんていうのもあるか。
knitted knockersはルームニットっていうリリアンみたいな編み方(厳密には織物)もやっているみたい。
今、ご紹介できるのがこの3つの編み方

かぎ針編みの表側
棒針編みの表側
ハイブリッドの表側
オススメなのは最後のハイブリッド
まだ、編み始めて日も浅いある日
ー かぎ針編みの表側は編みやすいんだけど、裏側がややこしいし、ちょっと硬めだよね。
ー 棒針編みは柔らかいんだけど、表側の最初が難関だよね。
ー じゃあ、表側をかぎ針編み、裏側を棒針編みしてみるとか…。
今ならかぎ針編みの裏側は、ぜーんぜん難しくないんだけど

でも、間違えずに編めて使いやすいのは
ハイブリッド
お道具がかぎ針と棒針の2種類必要だけどコレいいです
