やっとリリースの目途が立ってきた春夏秋冬お花絞りコース。
今日は3回目の「秋」で挑戦する「バラ」と「ラナンキュラス」についてご紹介します。
薔薇は2通り作り方があり、レッスンでお伝えするのは1つです。
小さくてシャープな見た目のバラを作ります。
ぽってりとしたバラは動画としておさめたので、おうちで作ってみて「こういう作り方もあるんだなぁ。私はこっちの方の作り方が好きかも!」と比べてみていただきたいなぁと思っています。
上の写真に比べて、こっちのほうがぽってりしてますよね
どちらもカワイイのですが、絞り方を変えただけで「えー!こんなに違うの?」ってなるのがお花絞りの面白いところだなぁと思います。
そしてラナンキュラス。
薔薇と同じ口金を使いますが、手の動きを少し変えて絞ります。
バラは開いた状態ですが、ラナンキュラスはきゅっと絞っているような状態です。
こっちがバラ。
こっちがラナンキュラス。
どちらもカワイイですよね
この2種類のお花は憧れてる方も多いのではないでしょうか?
私もずっと憧れながらも、なかなかうまく絞ることができずにいたお花です
バラやラナンキュラスはぽこっとしていてとても立体的なので、クッキーの上に乗せるときの華やかさがすごいんです!
すっっっごい可愛いので、是非マスターしてほしいなぁと思います!!!
これも最初は「ん?なにいってるの???いうのは簡単だろうけど、手は動かないしそんなうまいことできないよーーー!!」ってなっちゃう方もいらっしゃると思います…(私がそうでした笑)
でもね、コツを掴んだ瞬間の気持ちよさ…やばいですよ?
「あ、これかぁ!!!」ってピンとくるんですよね。
それって、練習を積み重ねたからこそくる瞬間なんです
バラとラナンキュラス、楽しんでほしいなぁと思います!
リリースまであとすこし!
もうちょっとだけお待ちくださいね~~~!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!
最新情報の配信もしております。
↑クリックしてくださいね!
▼レッスンのご案内やスケジュールはこちらから確認できます▼
【教室所在地】
大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線
「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室
自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。
※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。
大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。
ご理解よろしくお願いいたします。