ででん!!!
ミニチュアダックスのアイシングクッキーを作りました~~~!!!
カラーは我が家の愛犬むぎと同じ、ピュアクリームで
最近は秋になって陽射しがベランダに射すので、陽射しがさす時間になったら「窓あけてーー!!」と窓をキックしているむぎさんです。
現在13歳半で、去年の夏から耳も聞こえないんですが最近は手の動きのジェスチャーで行動を分かってくれることが多くて嬉しいです。
めっちゃ大量に作りました…一重に愛
ニット帽子、赤と白のバージョンを作ってみました。
どっちも可愛いけど、私は赤派かな~~!!
これ、ニット帽子にしたら冬っぽいけどパーティー帽子にしても可愛いしハロウィンのかぼちゃっぽいの乗せたりしても可愛いと思うんですよね
今回も、この型はthecookiecutterlandさんの新作クッキー型のサンプル作品として作らせていただきましたー!!
今回のこだわりポイント聞いてほしいです!!!!
今回こだわった場所は、耳!!
何をどうこだわったかというと、今回はSKのチェスナットで色を作って全身を塗り込みました。
その際、オーブンペーパーを用意して耳だけ別パーツとして作ったんです~~!!
耳の部分だけ空白にしておいて胴体だけ塗ってフードドライヤーで乾かしてから耳を塗るでもよかったんですが、より耳に立体感を出したかったので耳だけパーツにしました。
以前作ったこのゾウさんの耳もパーツなんですよー!!
手軽に立体感を出すことができるので、耳だけパーツ作るのおすすめです。
え?直接胴体の上にアウトライン描いて胴体ベースの上に耳を更に上に塗り込んじゃだめなのかって?
それでもかまいません!!!
構いませんが…
半乾きのベースの上に塗り込むと、高確率で陥没するのでお気を付けくださいね…!!
パーツなら陥没の心配ないのがいいですよね♪
ブラックタンちゃんやレッドのダックスもすごく可愛いと思うので、是非作ってみてくださいね。
皆さんが楽しく作りたくなるようなサンプル作りをこれからも頑張りますので応援してくださると嬉しいです!
最後までお読みいただき、ありがとうございましたー!!
教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!
最新情報の配信もしております。
↑クリックしてくださいね!
▼レッスンのご案内やスケジュールはこちらから確認できます▼
【教室所在地】
大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線
「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室
自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。
※教室には耳の聞こえない13歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。
大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。
ご理解よろしくお願いいたします。