クリスマスまであと少し!

今年も五感北浜本館でクリスマスケーキの予約をしたので、受け取りに行くのが楽しみです♪

御堂筋のイルミネーションもキレイです~!!

 

 

今年も梅田の空中庭園のところで毎年やってたドイツのクリスマスマーケットがないらしく、悲しいです…。

でも阪急百貨店のクリスマスマーケットは今年も行ってきました♪

 

 

1年を通して、季節に関するアイシングクッキーをたくさん作っていますが…

中でもやはり、クリスマス関連のアイシングクッキーを作る時が一番胸が躍りますラブ

 

先日キャトルセゾンで買ったサンタさんのお皿に、ジンジャーマンとおうちのクッキーをラブラブ

上のクリスマスオーナメントはハルモニアのもの、下のオーナメントはFrancfrancのものです。

 

ジンジャーマンの型はthecookiecutterlandさんのもの。

 

おうちはステンレスの型なんだけど、どこで買ったんだろう。

富澤商店さんとかかな?

 

 

ジンジャーマンの頭には、カラフルなお砂糖を振りかけて。

クリスマスのガーランドを持たせてみました。

 

 

実は制作裏話なんですが、ジンジャーマンとか2足歩行系のクッキー型を使うと胴体のところに横線のひび割れが入ることが最近とても多くてゲロー

 

例にもれずこの子たちも横線ひび割れが入ってしまったので、苦肉の策で口金でガーランドを絞ったら可愛くなったので結果オーライでしたデレデレ

 

ひび割れの原因はメレンゲパウダーなんですよね、最近ずっとコレに悩んでたのでメレンゲパウダーと乾燥卵白を半分づつ入れることにしたら落ち着きました。

詳しく知りたい方はレッスンの時に聞いてください笑い泣き
 
 
あとは、こんなクッキーも作りましたよ~!!
 

thecookiecutterlandさんの型♪

 

今回はくまちゃんの型を使いました。

ALAエアブラシ風の技法を使って靴下を作成~!!

 

 

くまちゃん大量発生くま

 

ALAエアブラシは当教室ではレッスンを終了しておりますあせる

 

動物やジンジャーマンのお顔など、お顔を描くのに自信がない方はぜひアイシング初心者さん応援コースにお越しくださいね!

 

 

実はお土産クッキー作りはここ2,3か月の最近始めた出来事で…。

 

正直スケジュールいっぱいいっぱいの時もあるんですが、お渡しした時に「わぁ、可愛い!」って言ってくださるのが嬉しくてドキドキ

細々と続けていけたらいいなぁと思っていますラブ

 

 

●お問合せはコチラから

 

教室専用LINEからご相談・お問合せ・お申込みください!

友だち追加

↑クリックしてくださいね!

講師と1:1で会話が可能です。

最新情報の配信もしております。

 

▼レッスンのご案内やスケジュールはこちらから確認できます▼

 

LINEをお持ちでない場合、お申込みはこちらからもどうぞ矢印お申込みフォーム

icloud、au,softbank,docomoからのメールはこちらには届きますが返信が届かないことが多いのでご遠慮ください。

 

大阪市中央区「北浜駅」徒歩1分のアイシングクッキー教室「ソライロシュガー」

パステルアイシング作家 橋口ゆうこ

 

●ソライロシュガーSNS

 

ツイッターはコチラ右矢印Twitter

インスタグラムはコチラ右矢印Instagram

facebookはコチラ右矢印Facebook

 

 

フォローやお友達申請大歓迎ピンクマカロン

 

楽天ROOMはコチラ。

教室で使っているプロ御用達

アイシングアイテムをまるっとご紹介!