天才だと思うマジシャン | 手品嫌いなマジシャンのひとりごと

手品嫌いなマジシャンのひとりごと

日本のマジシャンってライバル意識が強いよね? みんな仲良く出来ないものなのかな〜


あれは、はっちゃんが19歳の時でした


海外のマジシャンで初めて見たマジシャンが

『チャック・フェイン』
というコメディーマジシャンでした

$マジック教室やってるよ-チャック



マジックの知識がある方でも
『チャック・フェイン』
という名前はあまり聞いた事が無いと思います


しかしこの方かなり有名なんです

選んだカードが観客の座席の下から現れる
『カード・アンダー・ザ・シート』
の考案者なんです


しかもマジックプロフェッサーと呼ばれた
『ダイ・バーノン』
のお弟子さん



技術はピカイチですが、何よりもトークが面白いニコニコ


マジックを見るお客さんは
『どこに仕掛けがあるのだろう?』
と考えますが、彼の演技には笑いしか生まれませんドキドキ




本当に素敵なマジシャンで
『将来はあんな風に楽しいマジックが出来れば良いな~』
なんて夢見たものです


彼と一緒に写真を撮ったのは、一生物の記念になりました


懐かしい思い出です




youtubeの動画です!
http://www.youtube.com/watch?v=bVUITW_mglA&feature=related


動画が貼れないみたいなので、コピペして下さい!