今日は最近薄着になり、着こなしの大きなポイントになるスラックスのお直しについてご紹介いたします。
年間通して毎日のように使うスラックス。
ビジネスの場においては必需品です。
そんな毎日使うスラックスだからこそ、トラブルはつきものです。
スラックスのトラブルで多いことのひとつが、破れや擦り切れです。

ポケット口や股の付け根、ヒップ周りや膝などは特に破れやすい場所です。
今回のスラックスも、ポケット横に力が加わり破れてしまったものです。
最近主流のスリムパンツ、見た目はすっきり美しいですが、ピッタリな分力がかかりやすく破れやすいのが難点です。
せっかくのスラックスも、破れていては様になりません。


裏から生地をあてて、細かくミシンでたたいて修理しています。
生地や糸によりミシン目は目立ちますが、生地をあててたたいているので強度は抜群です。
内股やポケット口など、擦れやすいところや力がかかるところに最適です。
ジャケットなどの目立つ場所にはかけつぎのお修理もございますので、お尋ねください。
スラックスミシン修理 \2,625
通常お預かりで、1週間お預かりいたします。
大きさ、場所により料金前後いたします。
素材により仕上がりイメージは変わってきますので、気になる方はお気軽に店頭にてお尋ねください。
マジックミシンイオンモール草津店
077-599-5251
滋賀県草津市新浜町300
イオンモール草津2階
FACEBOOKがんばっています!
http://www.facebook.com/MMKusatsu
ご自宅でできるお手入れ方法や、お洋服やバッグなどのお役立ち情報配信中です。
ぜひぜひチェックしてみてください!