マジックミシン草津のブログ -16ページ目

マジックミシン草津のブログ

滋賀県のイオンモール草津内にある、リフォーム&リペアのお店 マジックミシンイオンモール草津店のブログです
日々のできごとや、お修理内容を分かりやすくご紹介しております

デニム修理や、レザー修理、バッグ修理など幅広く承っております

こんにちは。
マジックミシンイオンモール草津店です。



今回はこの時期特に多い、ニットのお修理についてご紹介します。





マジックミシン草津のブログ

マジックミシン草津のブログ




マジックミシン草津のブログ

マジックミシン草津のブログ




マジックミシン草津のブログ

マジックミシン草津のブログ





端がほつれたり、虫食い穴があいたり、引っ掛けて糸が飛び出したり、ニットには様々な悩みやトラブルが起こりますが、お直しでまた着られるようになります。








今回ご紹介したのは店内で簡単にお修理させていただく、お手軽なお直しです。
とことん元通りにお直しされたい方は、スペシャルコースもご用意しておりますのでお尋ねくださいね。









ニット修理(虫食い) \1,050~
ニット修理(ほつれ) \840~
ニット修理(リンキング) \2,100~






マジックミシンイオンモール草津店

077-599-5251
こんばんは!
マジックミシン草津店です!



今回は、パンツの丈上げについて数回にわけて紹介したいと思います!


まず今回は持ってきていただいた、その日にお渡しが可能なパンツを紹介します。




まず始めは…ジーンズ仕上げ(三つ折り仕上げ)
$マジックミシン草津のブログ
こちらはジーンズみたいに表に縫い目が見えているパンツの仕上げ方です。

値段は735円からで裾幅が広い、縫い代の関係でほどく場合などで値段が上がります。
(ほどきあり945円です。)



次に…シングル仕上げ
$マジックミシン草津のブログ
こちらはスーツのパンツによく使われている仕上げです。
値段は1050円からで、一度丈が上がっているものは、ほどかないといけないので値段が上がります。(ほどきあり1470円です。)




この2種類が持ってきていただいた、その日に仕上げてお渡しが出来るパンツです。
納期は店の混み具合にもよりますが大体、1時間~1時間半いただきます。

店の混み具合などにより、当日お渡しが出来ない場合もあります。
ご了承ください。



正確な値段や納期を知りたい場合は、お手数ですが店頭まで持ってきていただけると有り難いです。

電話の問い合わせでも値段や納期をお伝え出来ますが、実際に物を見てみて電話で聞いたものと違う場合があり、お客様に間違った値段をお伝えしてしまう可能性があるからです。




次回は納期が必要なパンツの丈上げを紹介します!




マジックミシンイオンモール草津店
077-599-5251
こんばんは!
マジックミシン草津店です!



今回はレザージャケットの袖丈ツメについて、お話させていただきます。



今回、修理させていただいたのは袖口にファスナーが付いているレザージャケット。
マジックミシン草津のブログ-DVC00055.jpg



ファスナーが付いている場合
*ファスナーを移動させて丈ツメ
*ファスナーも一緒にカットして(ファスナーの長さ、元より短くなる)丈ツメ
のどちらかになります。

今回はファスナーも一緒にカットして丈ツメの方でした。
マジックミシン草津のブログ-DVC00054.jpg




このように袖丈などにファスナーが付いていても、袖丈ツメは出来ます!



レザージャケット袖丈ツメ(ファスナーあり)
¥15225~
こんばんは!
マジックミシンイオンモール草津店のです!


お久しぶりです!
更新がなかなか出来ず、申し訳ございませんm(__)m



今回は修理の事ではなくて、ブログを読んでくださっているみなさんにお得な情報をお伝えします!



マジックミシンイオンモール草津店はfacebookを頑張っています!

そのfacebookで「マジックミシンイオンモール草津店」を検索してチェックインして頂くと……






なんと、その場で10%割引☆
(割引出来ない修理もあります。)マジックミシン草津のブログ-DVC00051.jpg



割引期間はありません!
みなさんのご来店、お待ちしております☆
こんばんは!
お久しぶりです!
マジックミシン草津店です!



今回はワンピースやスカートの着丈ツメついて、お話したいと思います!



着丈ツメとなると、裾からツメるのが一般的です。

しかし裾にフリルが付いている、使用されている布が柄物など…デザイン的な裾を裾から丈ツメしてしまうと、元のデザインと変わってしまうと可能性があります。



そんな時切り替えがあるもの(ティアードスカートなど)は、その切り替えで丈ツメが出来ます!!



今回丈ツメしたのは胸元に切り替えがあるワンピースです。
マジックミシン草津のブログ-DVC00049.jpg


こちらは2Wayタイプ(ワンピースとしても着れるし、スカートととしても着れる)のワンピースで、上の黒の部分と下の青の部分の切り替えの所で丈ツメをしました!


お客様のご要望は黒の部分が長いので半分にしてほしいとのこと。


切り替えの所をほどき、黒の部分だけを裁断。
もう一度縫い直して完成☆
マジックミシン草津のブログ-DVC00050.jpg



このように、切り替えがあるワンピースやスカートはその部分でも丈ツメが出来るんです!


丈ツメしたいけど、裾のデザインはそのままで残したい!
今回の様に、部分的に短くしてほしい!などなど…
そんなワンピースやスカートがあれば、ぜひイオンモール草津店までお持ち下さい☆


ものによって丈ツメ出来るものと出来ないものがありますが、出来ない場合はお客様のご要望にそえるよう違う丈ツメの仕方を提案させて頂きます!


相談、見積もりは無料ですので、お気軽にお越しください☆