先日、在宅で診てくれる

歯医者さんを変えてもらって、

新しい歯医者さんに

来てもらいました病院


女医さんでとても安心感のある対応

母も嬉しそう爆笑

反応がとても良いウインク


前にブログにも書いたのですが、

知らない間に施設でのお昼ご飯を

ミキサー食にされていたのですがびっくりマークガーン


1年もの間

お昼ご飯をミキサー食にされてしまって

噛む力が弱まっていたらえーとか、、

色々心配もあったのと、

施設に報告するにあたり

歯医者さんに入れ歯の具合と

また、別日に嚥下の担当医に

診てもらいましたおねがい


ひとまず嚥下の方はとても高評価で

安心しました。


ですがご飯を食べる前にナイフとフォーク

水分を取ろうとして

いつものコップに

トロミをつけてお水を入れて

スプーンであげようとしたらダッシュ


ストップがかかり

できればストローであげてほしいのですが

ストロー付きのコップありますか?とびっくり



おーおー!

そうだ!!

ずいぶん前に買ったストロー付きのコップラブラブ


あるある!!


すぐに箱のまま、しまっていたコップ出して

さっそくトロミのお水を作りあげてみましたキラキラ

すると、、

やっぱり、、、アセアセ


やわやわのストローを噛み噛みして

まったく吸おうとはしませんキョロキョロ


認知症になる前も

母がストローで飲んでた姿見たことないしガーン


うーん。

マックシェイクの時ぐらいじゃないかなぁ口笛

ストローで飲んでた母の姿。


ですが、いつも

すぐに水分を取る時は

この↓うるジュレが大活躍ラブ


赤ちゃん用ではありますが、

母は、これが大好きラブ

チュウチュウキスマーク上手に吸うのですが合格



ストローになると噛んじゃって

ダメですねーって。

頑張って何回もチュウチュウだよ

とか、吸って!とか、

声をかけてたら、

ふっと、吸い込みました飛び出すハート

やったー!と、思わずみんなで声が出ました爆笑


これで大丈夫と、思ったものの

その後2.3日はやっぱりストローのこと

忘れちゃってて

なかなか飲めないで、

ストローを噛み噛み気づき


やっと数日経って

ストロー平気になりましたスター


ストローで飲む時の吸う力が

最初はなかったけど

そっちの方も回復して

前より水分をたくさん取れるようになり

飲むのが楽しそう星


よかったぁ、ストローで飲めるようになって、

と。心から思います。


前にコップだけ買ってたのですが、

ストローで飲むと逆に危ないのかなぁと

封も開けてなかったのですが、

ほんと、よかったです!