HONDA プレリュード 4WS にSTD(スタンダード)での施工!
長野県にお住まいのオーナーS様。ご家庭の用事で秋田県に来る事になり当店にお立ち寄りいただきました。
以前からメディア等でネオチューンの評判は知っており今回秋田県に滞在している間に施工出来ればとの事で急遽翌日施工の運びとなりました^^
現状の乗り心地に特に不満はなく、純粋にネオチューンの乗り味を体感したいとのご依頼
ここしばらく突き上げ等の改善策として施工依頼が多かったので久しぶりの
STD(スタンダード)で施工
ハンドルを切った時の反応が良くなり、よりスムーズにカーブが曲がれるようになりました^^
オーナーさんも「念願だったネオチューンが出来て嬉しい」と喜んでいただけました
長距離の運転でお疲れのところ、ご来店有難うございました!
------------------------------------------------------------------
後日、インプレッションのメールを頂きましたのでご紹介致します。
現状に特に不満のないところから敢えてのネオチューンでしたが、施工後2日間で高速700km、一般道50km走った感想は大満足です。
走りだしは路面の凹凸の拾い方が今までと違うことに違和感を感じていましたが、それよりコーナリングでの挙動が自然で今までより楽にカーブを抜けることができるようになったことに感動します。乗り慣れたクルマなのに改めて運転することが楽しくなりました。
路面の凹凸を吸収するときの味付けは個人個人で好みがあるとは思いますが、砂利の駐車場に入ると砂利の上をヌルヌルっとすべるような感覚に、今までガツッと衝撃のあった場所はドロンとした感覚になりました。
意外だったのは中速でも自然にスッとロールしちゃうこと。今まではロールしないように必死に耐えてたクルマがあっさりとロールを受け入れるようになって、そこから楽に曲がってくれるようになります。同じカーブなのに今までより減速しなくても安心して通過できるようになるのはネオチューン施工前には想像もしていなかったことです。
今回はスタンダードでお願いしましたが、もしかしたら次はもう少し硬めの設定でお願いするかもしれません。またそのときはよろしくお願いします。
今まで以上にカーライフをお楽しみいただけるのではと思います。
有難うございました。