おはようございます。
私は完璧主義なタイプです。
100を目指して、100に到達できないことがわかると、0になる。
この性格が役に立ったこともありました。例えば受験勉強とか、、理想と自分への期待値がとにかく高いので、どこまでも高みを目指して走ることができました。
だけど、20歳を超えて大人になった頃から、「半端」をできることがしあわせの秘訣なんじゃないかと思うようになりました。
今日は11時に起きちゃったけど、まあいいか。4月のスタート日なのにぐだったスタートになっちゃったけど、まあいいか。
昔の私だったら、4/1なんてのはすごく気合いの入る日。だって年度始めだから、絶対に7時に起きて、今年度の目標を立てたりして午前中を有意義に使いたい。
でも上手くいかない。完璧主義な割にズボラだから、基本的に自分は、自分の期待通りには動いてくれない。
でもそんな自分に絶望しない。こんな自分をわかってくれるのは、寄り添ってくれるのは、今のところ自分だけだから。
だからと言って甘やかしてばかりではダメだけど、、とりあえず今は、ゆっくり読書したいから、まあいいか。
今日も何か一つ、星を見つけられますように。