国宝級マスク研究

10/31発売

監修

ドクトル・ルチャ









ドクトル・ルチャこと清水勉

元週刊ゴング編集長

大昔から名前は知ってましたが

初めてお会いしました。










この日を

生涯

忘れることは

ないでしょう…。










清水氏は今、入院中

外出許可を得てきたそうですが

大丈夫?







50年前のマスクの現物が

すごくて

清水氏の詳細な解説もすごい

(汗)









表紙のオーバーマスク










1965年製







サボテン















遠い昔


猪木と初遭遇したマスクが


ここに




















これは1枚革で作られてるそう









古き良き時代のプロレスの


息づかいまで感じてしまう。










ひとつひとつが


本当に貴重すぎて


たまらない













古くてかなり劣化してますが


そこに歴史の重さを感じてしまう。


現存しているのが不思議な物ばかりです。










貴重な資料の数々が


掲載された本の発売記念











エル・サントの

マスクはまだ見たことがない。

機会があれば

ぜひ見たいですね。











この本のために

メキシコに飛んだ清水氏


ものすごい大発見をしました。









50年前の仮面を追う


夢とロマン…。



(つづく)