マジシャンルパンこと
髙田隆二です。
❤️♠️♦️♣️❤️♠️♦️♣️
 
この記事は
東日本大震災の
2011年当時に書いた
マジシャンルパンの
旧ブログを加筆修正
したものです。
 
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
2011年
ゴールデンウイーク
何か被災した
方々のために
できることはないだろうか?
 

石川・富山・福井の

パフォーマー仲間で

震災復興支援の

チャリティーイベントを

企画しました

歌あり、ジャグリングあり
マジックあり、寸劇ありの
壮大なイベントになりました❤️
 
チラシの右下に写ってるのが
私です。
 
実は当時はマジシャンRyuと
名乗っていたので
マジシャンルパンとして
人前に立つのは
この日が初めてでした
↓↓↓↓↓
すなわちこの
チャリティイベントが
マジシャンルパンの
誕生日とも言えますね!
 
2日間で12万円の収益を上げ
事務局を通して
寄付させていただきました。

 

さて、このイベントの終了後
宮城県石巻市へボランティアに
向かいました。

電車などのライフラインは
復旧していないため
移動手段は
金沢ー仙台ー石巻と
夜行バス乗り継ぎ大作戦
深夜に【金沢駅】を出発し
↓↓↓↓↓
途中、高速道路が
波打って走行できない区間や
高速道路そのものが
崩落して存在しない区間は
一般道を走行。
 

たどり着いた【仙台駅】は

見かけ上、あまり被害を受けていないように見えますが、電気がまだ完全には復旧しておらず、薄暗く活気がありません。

↓↓↓↓↓

そこからさらに高速バスに乗り継ぎ
金沢からトータル13時間
 
ようやく着いた【石巻駅】
ここも、思ったよりも被害が少な‥‥‥
 
いや、一歩駅前に足を踏み出すと
目を疑うような光景が・・・
 
大きな交差点も
電気がストップ
しているため
信号が稼働しておらず
 
交差点の通過は
ヒヤヒヤ状態でした
 
大型ダンプが
頻繁に通る
瓦礫を搬出する
地域の交差点では
信号が稼働しています
 
でも、決して送電が
復旧したわけではなく
その信号だけ
発電機で稼働させて
いるのです
 
さて
私、どこにいるか
わかりますか?
↓↓↓↓

瓦礫の粉塵で
目を傷つけないように
ゴーグルを
着用しています
 
道路に船が
乗り上げていました
↑↑↑↑
船の下に
私がいるの
わかりますか?

画像では伝わりませんが
街中にヘドロのような臭いが
漂っています
 
津波が起こった後って
こんな臭いがするんだ!
と初めて体感しました
 

宿泊する場所など

当然ありません


石巻専修大学が

同キャンパスを開放し

ボランティアセンターを

開設していました

 

自己責任で
自前のテントを張り
野営生活できる人のみ

ボランティアの

受け入れをしていたので

一人用テント持参で

ボランティアをさせて

いただくことにしました

 

ボーイスカウトでの

アウトドア体験が

役に立ちました

 

食事も当然

自炊です

でも、街中漂う

ヘドロのような臭い

食欲も減退しますよね

 

私の用意した秘策は

トムヤムラーメンでした

※注1

ホットでスパイシーな食事なら

食欲がわいてくると

思ったのです

それに、お湯を沸かすだけ

なので、簡単に作れるのも

このようなシチュエーションでは

ポイントが高いです

う~ん、エスニック~♪

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

※注1

日清の

「トムヤムクンヌードル」

とは全く別モノ

「タイの台所シリーズ」

として当時発売されて

いました

現地(タイ)で作り

日本語のラベルを

装丁した輸入品です

さすがに本場のスパイス!

かなり刺激的な味で

当時自分のお気に入りでした

最近、あまり見なくなり

生産中止か?!

と思い、検索したら

まだ、ありました!!

さっそくひと箱

大人買い!

こちらから

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

 

さて

石巻専修大学の

ボランティアセンターに

登録すると

〇〇地区の瓦礫撤去に

4人で行ってください

だとか

 

△△地区の土砂の撤去に

6人で行ってください

 

と、指示があります

チームで動かないと

危険だからです

 

全国から寄せられた

支援物資が

こんなにたくさん!

 

コストコ状態です

(笑)

 

今回はこの商店の

中に堆積した泥を

撤去する作業の

お手伝い

 

作業開始から

数時間で

土のうがどっさり

 

泥の撤去というより

側溝(どぶ)掃除

に近い感じです

 

このような

悪臭を放つ

ヘドロ状の泥が

街中に漂う

ヘドロ臭の正体

だったのですね

 

 

送電がストップ

しているので

日が暮れると

視界が確保できず

キケンなので

作業は明るいうち

16時をめどに

終了します

 

テントへ戻ろうと

石巻駅付近を

歩いていると

セブンイレブンが

テントの仮設店舗を

出店していました

冷蔵が必要な食材等は

保冷トラックを横づけし

その中に入って

取ってくる・・・という感じ

 

おそらく

採算度外視

でやってらっしゃる

のだと思います

復興に携わる

ボランティアの

方々に食品や

飲み物を提供しよう!

という企業姿勢に

感激しました

 

このコンビニは

いわば砂漠に現れた

オアシスのような存在

なんだか勇気を

いただいた気がしました

 

 

さて、石巻駅前には

「石巻マンガロード」

と呼ばれる区画があり

 

宮城県出身の漫画家

石ノ森章太郎氏が

手がけた

仮面ライダーや

ロボコン

ゴレンジャー

キカイダーといった

キャラクターたちが

出迎えてくれます

 

写真のロボコンは

津波の漂流物が

ぶつかってできた

傷が痛々しいですね

 

川の方に目を向けると

なんだか宇宙船のような

建物が

 

中州に建てられた

この建物は

モロに津波の被害を

受けたようです

 

近くに行ってみると

石ノ森章太郎氏の

聖地ともいうべき

石ノ森萬画館でした

「石ノ森萬画館」の

「萬」の文字が流され

津波の高さと破壊力を

思い知らされます

館内は壊滅的な被害

 

石巻のご当地ヒーロー

シージェッター海斗(かいと)も

足首からもげて

ずいぶん遠くまで

流されていたものが

漁船に発見され

石巻に戻ってきた・・・

という新聞記事を

見たのですが

コレだったんですね

 

※どこに流されたのか失念

ご存知の方、教えてください

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼

追記

2015年11月に

再訪した時の写真

すっかり復旧しています

足がもげていた

シージェッター海斗や

看板も復活していました!

石ノ森萬画館の

入り口付近には

漫画家の先生方の

手形レリーフが

 

その中に

ルパン三世の

生みの親

モンキーパンチ氏の

手形を発見

パワーをチャージ

していただきました。

 

なお、モンキーパンチ氏は

このブログを加筆修正後

2019年4月永眠されました。

ご冥福をお祈りします。

 

以上追記終わり

△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

石巻専修大学に戻ると

テントの向こうのグラウンドで

専修大学の

陸上部の学生さんが

練習をしていました

こんな時だからこそ

練習に打ち込むしか

不安から抜け出す

方法がなかった

のかもしれませんね

 

そう思うと

家もある

布団もある

家族も元気

・・・・・・

自分たちって

なんて

幸せなんだろうと

感謝の気持ちが

湧いてきました

 

翌日、テントを

撤営すると

テントの下の

芝生の色が

変色していました

 

我々が生きるためには

必ず植物であれ

動物であれ

その命を

もらって生きている

いや生かされている

そう感じた瞬間でした

 

今度来るときは

マジックで

皆さんに笑顔に

なってほしい

・・・・・・

そう思いながら

石巻を後にしたのでした

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼

この後、通算10回以上

にわたって南三陸を

訪れることになろうとは

想像もしていませんでした

そのシリーズはまた

機会を改めて旧ブログから

コチラの新ブログへ

移植したいと思います

△▼△▼△▼△▼△▼△▼

追記

この後また13時間かけ

金沢へ帰着

風呂にも入りたい

でもやっぱり

肉をもりもり

食べたい!

特にレバ刺しとか

と鼻息も荒く

自宅へ帰ったら

どのテレビチャンネルも

「焼き肉えびす事件」

の報道ばかり

「焼肉えびす事件」の画像検索結果

肉食いたい奴は非国民!!

レバ刺し食べるなんて

ありえない!

みたいな空気が

流れていて

結局カレーを

食べました(涙)

 

本日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました。

あなたに、すべてのよきことが
なだれのように、おきますように。
 

★人呼んで笑顔泥棒★

神出鬼没・金沢から全国へ♫愉快なおしゃべりマジックであなたの笑顔頂きます

マジシャンルパン髙田隆二