秩父中津川 2024.3.23土曜日 7-12


先週は支流で良い思いをした中津川。


今回はその中津川のちょっと上流側へ入ってみる。


まずは、 寒い!


しかし、先週も日中は暖かかったが朝は寒かった。


と言うことは、今回も良い思いができるか?


と淡い期待を抱いて準備していると…

ロッドケースがない。


竿を忘れてきた!


車の中をゴソゴソすると降ろし忘れたグラスのパックロッド発見!


助かった、今日はこのショートロッドでなんとかいこう。


気を取り直して川へ入ると…。


ありゃま、水の少ないこと。


今年は全般に少ないけど、ここはまた格別少ない。


大丈夫かな?


まずはキャストしながら上流へと進んでいく。


反応なし。


なんじゃこりゃと言うくらい、

反応なし。


あっという間に大堰。


そこまで1チェイス?と定かではないのが1回のみ。


活性どころかまるで魚影も見えない。


気温は−4℃と下がってくるし雪が降ってくるし。


さあここの堰提下で勝負!


惨敗。


悔しいので堰提越えしてその上流。


今まで以上に釣れる気がしない。


そういえばここは先シーズンもぱっとしないなあと思ってほとんど来ていなかったなぁ。


何事もなく終了。


その後、下流側に入ってみるが反応なし。


惨敗にて終了。


こんな日もあるさ。



翌2004.3.24日曜日6:30-9

秩父 小森川


渓流は寒さでやっぱりまだ早いんだろうと里川の小森川へ入ってみる。


朝は相変わらず寒いが昨日ほどではないかな。






川へ入ると一段と水量が少ない。


ヤバ。


ここは水量がある程度ないと厳しいからなぁ。


しかし放流の居残りがいるはず。


キャンプ場を抜けた先から入って上流へ。


キャストを繰り返すが反応なし。


たまに小さいのが逃げていくだけ。


一度だけ18cm位のヤマメが遅れてチェイスしてきたけどヤル気のなさ全開。


結局なすすべなく滝入口まで到着して終了。


その後吉田橋放流点を見に行きキャストしてみるも、ここは定位しそうにない。


その近くの運動公園側へ回ると、ここもまあ水量の少ないこと。

釣りをするにはちょっと厳しい。


とまあ、2日連続マルボ。


これはまたまたボウスグセが付き始めたかな?


次回は何とか魚に出逢いたいもんだなぁ。


まあ、渓流トレッキングも楽しいけどね。