ここのところ余市、美国と惨敗しているサクラマスフィッシング。


リベンジを期して再度浜益川河口へ。


あら、人で一杯。

多分サクラが釣れてる情報満載になってるんだろう。

こりゃあ先端には入れそうにない。


と言うことで、やってきたのは再び幌川河口。






いい天気で海もきれい。


早速昼からサクラマス狙いで開始。


キャスト、

キャスト、キャスト

キャスト、キャスト、キャスト、


釣れんわい!


周りでも釣れてる様子がない。


諦めて終了。



な訳がなく、翌朝マズメ、4時前から

懲りずに、キャスト開始。


キャスト、

キャスト、キャスト


こないねぇ。


ん?

何かが跳ねた?


よし、

キャスト

キャスト、キャスト


ググっ、


ヒット!!


んー、これは


ついに、


来たか、




はい、

アメマス 41cm

時間 4:40

ルアーマン701 17g 青系シェル


残念だけど嬉しい。


ちょっと気持ちが入って、


キャスト、キャスト、キャスト


ルアーを取っ替え引っ替え

キャスト、キャスト、キャスト


来ませんがな。


休憩。


休憩後に


キャスト、キャスト、


ん?

何か跳ねた?


キャスト、キャスト


ヒットォーー!!!


バシャ

おっ、白っぽいぞ!


こ、これは、


ついに、





はい、アメマス 40cm


時間は7:45位


スプーンで同じく

ルアーマン701 17g 青系シェル


やっぱり、ここはシェルスプーンか。

ただし、アメマスね。


その後もキャストを繰り返すも

疲労困憊、

終了。


結局

アメマス2匹にて終了。


サクラマスへの道は遠い〜〜、、、。