ウィーン到着!!
空港で今回の旅の仲間のお馴染みドイツ在住コースケ君と、関西からMちゃんが集合
コースケ君の車に乗り込み
ウィーンの市街地へと出発
空港から車で10分も走らないうちに
最初の目的地へ到着
ツェントラールフリートホーフ(Zentralfriedhof)
ウィーン中央墓地と呼ばれるところ
なんかすごいでかい聖堂を中心に扇形に墓がたくさんあるんだけど、
なんか墓というより、 彫刻の森って感じ
皆さん墓に見えますか…???
それもそのはず。1863年に開園した世界最大規模を誇る埋葬数の墓地で
数々の著名人がこちらで眠っています。
ウィーンと言えば、音楽家
はい!ベートーヴェン
モーツァルトのお墓はちょっと地味…
シューベルト
ヨハンシュトラウス
ブラームス
…と、音楽室でお馴染みの方々のお墓をお参りできました。
墓地内は無料で散策できて
リスが走り回る素敵な庭園のようでした
そして、次はまた10分ほど走り、KAHLENBERG(カーレンベルグ)山へ
標高425メートルというこんもりした山ですが、ドナウ川やウィーンの大都会、ブドウ畑などの美しい農耕地が見渡せる絶景スポットです。
めっちゃキレイ〜って眺めてたのも束の間、
風が強くて寒い寒い🥶
ってことで、展望台横のカフェに避難
それぞれホットドリンクで身体を温めます
てるこはホットチョコレートを注文!!
甘ーい🤣🤣😳
それではウィーン中心部へ向かいます!
ウィーンって空港と中心部が割と近くて
車で30分かからないくらいの距離です
我々はど真ん中のオペラ座横の駐車場へ停めて
ぷらぷら歩いて観光です
ウィーンは街全体が美術館なんてよく言われますが、その通り!
写真撮ってたらキリがないほどに
ヨーロッパ調の建物がびっしり!
そんな異世界な空間を馬車がカッポカッポ走って行きます。
アレは観光客向けの浅草の人力車みたいなモノらしいですね。
なんだかすごい人だかりが…と思ったら
ザッハトルテで有名なホテルザッハーのカフェの行列😳
もう1個の有名店のデメルもめっちゃ並んでました。
そして最初に向かったのは
オーストリア国立図書館 プルンクザールです
バロック式の図書館としてはヨーロッパ最大級らしく、図書館っていうかまるで大聖堂やお城みたい。
1723年に図書館の建設を命じた皇帝カール6世の像らしく、天井のフレスコ画もこの人を描いたモノらしいです。
2階建の本棚たちが囲む中心には
美しい彫刻が…
まるでファンタジー小説の世界ですね!
世界で1番美しい図書館と称されることもあるそうです。
そして、美しすぎる路地裏なんかも歩いて
ホーフブルグ王宮へ
ココもよく写真を見る人気の観光スポットですね!
先程の図書館も王宮の建物の一つなんだそう。
13世紀に建てられて、ハプスブルク家や神聖ローマ帝国の皇帝なんかが住んだそうですね。
有名な皇妃エリザベートもこちらに住んでたみたい。
あとは、クリスマスを過ぎてもまだやっている(ニューイヤーまでするらしい)クリスマスマーケットを見学だけして、
車に乗り込み腹ごしらえです😋
