かぉぱんと、相方と3人。篠栗で妹分にお願いしているフェイスエステの帰り、お腹すいたのでずっと気になってたこちらへ突入しました。

エステの帰りはいつも篠栗ランチを探すのですが予約の時間の影響もあってなかなか良いお店に出会えていません。

(どこかオススメあったら教えてください)


地鶏食堂さん

篠栗店です



大きな看板のインパクトがすごいですね〜チュー

早良区にある地鶏食堂の系列店らしく

地鶏食堂さん、車がないといけない&あの方面他に用事がないってことで、話には聞けども行ったことなかったんですよね。



篠栗店の方の通りは比較的よく来るし

ここで出会えてよかった爆笑

メニューがこんな感じで溶岩焼きのメニューがいくつか種類があって1,100円からということで結構良心的ですね



お昼から地鶏で飲めるなんて最高ラブ



そして地鶏食堂の地鶏は種鶏という有精卵を産ませる鶏のことを言うみたい。

初めて聞くお名前だ



その他、お肉の上手な焼き方や

バイキングメニューもあるみたいですその注意事項が所狭しと貼ってある



メニューの写真を見て「定食3つはガッツリすぎないか?」ってことで

てるこは生ビールと鶏たたき

ボリュームたっぷりね


予感的中で生ビール2杯目に突入しちゃいました



たたきがフローズンだったのはお昼だから仕方ないね



そして若鶏溶岩焼き定食と種鶏溶岩焼き定食各1人前ずつが1るのお皿に盛られてきました。

こちら種鶏サイド



こちらモモ肉サイド



アッツアツアツの溶岩で

ジュワッと音を立てまくりながら焼いていきます



種鶏の皮の部分、カリッといい感じに焼けてるじゃない



歯ごたえもありすぎず、柔らかすぎず

旨味もあって美味しかったです。

若鶏モモ肉より種鶏のお肉の方が好きでした


定食の麦ご飯はおかわり自由なので



オプションで生卵を頼んで相方は卵かけご飯を駆け込んでいます


そしてそのままかぉぱん家に帰ってきて

ニャンズから癒しを貰います


こっちは雄猫のレオンくん



男の子同士、通信中です



雌猫のカノンちゃんは

キャットタワーで昼寝ばかり



1年前は子猫だったのにスクスクスクスク大きくなりました。

このまま病気知らずでずーっと甘えてきて欲しいなぁ