海外旅行の最近の楽しみの1つ。
プライオリティパスでラウンジ巡り✨
てるこはプライオリティパスは楽天プレミアムカードで無料で付いてくるやつを使っています。
成田空港第一ターミナルには、航空会社のラウンジは大韓航空のKALラウンジとANAのラウンジの2つあります。
ANAラウンジは21年4月から新たに使えるようになったらしく楽しみにしていたんですが、
ターミナルの端から端まで歩いて行ったのに、「今日は混んでるからプライオリティパスの人はご遠慮頂いてます」と断られました😓
受付も誰も並んでなかったし、
成田空港内、コロナ前とは比べものにならないくらい人影が少なかったので、
この人数さばけないんだったら、コロナ終わって平日もさばけないよ😓
プライオリティパスの人を入れたくないんだったら、最初から契約するんじゃないよ💧
なんかガッカリです。
外国の空港は1つの空港にいくつもプライオリティパスで使えるラウンジがあるのに、
日本の空港はどこもマジでしょぼい…
そんなんじゃ乗り継ぎでも使ってもらえなくて日本はどんどん貧乏な国になってしまうよ〜🤮
唯一プライオリティパスで利用できたお酒や軽食が出るラウンジは大韓航空のKALラウンジで、コロナ影響かガーラガラガラ✨
すごく静かでゆっくり穏やかな時間過ごせました。ビールはハイネケンと一番搾りの2種類。
生ビールのサーバーがあります。
ワインもね
軽食は、おにぎりが4種類にミニサイズのカップラーメンが数種類、クロワッサンやデニッシュがある外国に比べるととてもシンプルですが、おつまみは柿の種とオレオみたいなの、ミックスナッツって言ったところかな。
やっぱ外国のラウンジに比べるとヒャッホーイってならないので、ちょっと頑張ってもらいたいですね〜
ビール2杯いただいて満足満足です✌️
今回の旅はHISさんで航空券を購入しました〜