ある日の仕事帰り…

パルコ新館地下にピエトロ ができていました

なんかオシャレですね



タパスに力を入れた

ピエトロのバルスタイルというところでしょうか



ピエトロの納豆と高菜のパスタが好きなのですが

こちらにはないみたいなので

今日は違うパスタを食べてみましょう



ウニとたらこのトマトクリームSサイズと

たらこのカルボナーラSサイズと

ポークソテーのお共としてフォッカッチャを注文


そしたら注文して数分の19時35分、まずフォッカッチャだけ出てきて



ポークと一緒に食べたかったから

しばらく待ってたけど、ポーク来る気配なかったので冷めるといけないからフォッカッチャだけ食べることに(フォッカッチャの約20分後にポークソテーが来たのでマジで待ってなくてよかった)

はい。こちら注文して20分待って出てきたポークソテーです。


お酒頼んでたら2杯目行ってるパターンですね。

この日はお酒は頼まなかったのですが

お冷やはお願いしないともらえなかったので

やっぱバルのスタイルなんでしょうね



ポークソテーをもぐもぐ食べながら

あれ?パスタ来てないよね…

ピエトロってパスタの麺を打つところから始めてるのかしら…


私たちよりも15分くらい遅く来たお客さんですらパスタ食べてるガーン


これ…オーダー通ってる???

もう注文して30分経ってるけど…

と心配になって、ウエイトレスさんに「パスタ、オーダー通ってますか?」と聞くとキョトンとした顔で「はい。」の一言だけ。

「オーダーして30分もかかるものなのでしょうか…」とさらに付け加えると、やっと「確認します」とのこと。

コロナのせいかな…最近チェーン店とかの若いホールの方々接客レベルというかコミュニケーションスキルが低い…。


日本人でも会話にならないことが多い…タラー


はい。こちら、オーダーして40分かけて作っていただいたたらこカルボナーラスパゲティ



そして、カルボナーラととき同じくして届いた

ウニとたらこのトマトクリームスパゲティ


って…Sサイズ頼んだんですけどー…

なんか多くないか?



さっきから文句ばっかりいう客みたいで嫌だけど

ポークソテーのためにSサイズにしたんだよーえーん

復唱もSサイズっ言ってたって相方に確認して


やっぱり言おう…


「これSサイズですか?」

「いえ。通常サイズです」


やっぱり〜えーんえーんえーん

Sサイズを頼んだことを伝えて

伝票を打ち直してもらいました


ピエトロだから、味は変わらないレベルがあるけれども、接客がちょっとねー…


ホールも3組くらいしかお客さんいなかったから

パッと食べて家でゆっくりするつもりだったのにえー

席も寒くて身体冷えるし(これは入口近くの席だからだけど、ガラガラなのにそこ通してくれたからね)、

待つだけで大分疲れて、結局パクパク早めに食べても1時間以上の滞在になりました。


まだオープンしたてでオペレーションがうまく連携してないのかもだから

1年くらいしてまた再訪かな…。