かわいいアルパカがキャラクターの温活女子にめっちゃいい入浴剤と出会えました😊




椿の湯の名の通り、伊豆大島産の椿オイルが配合されていて、保湿効果に期待できます。

そして椿オイルだけでなく、豆乳やホホバオイルも配合されていて、かなりしっかりと保湿に力が入っている入浴剤。


保湿は肌に対するケア目的もそうですが、保湿で身体の表面に膜を作ることによって身体の保温効果を高める目的もあるんです。


そして、お家でも温泉効果を得られるように炭酸水素ナトリウムと炭酸ナトリウムという各地の名湯温泉にも含まれる2つの温泉成分が配合されています。この成分が身体を温めるのに力を発揮してくれるんですね〜




実際に使ってみて、まず、ビターオレンジの良い香りにフワッと包まれ、癒されました〜

このビターオレンジの香りは気持ちを明るくしてくれる効果があると言われています。

そして、なんだかお湯に少しのとろみを感じました。オイルも配合されてるしこれが保湿に良いのだろうなぁって感じています。


体温が1度上がると免疫力が30%上がると言われている通り、温活は健康生活に非常に大切な活動です。

生姜などの食べ物から得る温活と、

入浴による外部から温活アプローチを組み合わせて、健康&美容に取り組んでいきたいものです。