仕事で駅前の方のオフィスへ行くときにいつも気になってた行列
場所は、キッテ側の高架下のトンネルのあたりに新しくできたバスセンターのビルの隣くらい。
代々木ゼミナールやANAクラウンホテルの近くともいえます。
その行列の主は、パン屋さんだったんです。
DACOMECCA ダコメッカというゾウさんの看板が付いてますね〜
サーカスゾウさんかなぁ〜
なんか調べてみたら六本松にあるマアムダコタンというお店の姉妹店のようです。
ヒラコンシェとも系列だそうです。
とはいえどちらも知らない

私あまり中央区行かないですもんね。
いつもめちゃくちゃ並んでたんですが
昨日は天気が悪かったからか
15時くらいだったからか1組くらいしか外に出てなくて、様子見ついでにちょっと店内入ってみました
店内は天井が高く
緑がいっぱい。
オープンキッチンのパン屋さんなんて珍しいですね。
目の前でウインナーを焼いてパンに挟んだり
色々調理してらっしゃいました。
流行りのフルーツサンドやマリトッツォも
種類豊富です
パンがね、どれも色鮮やかで
めっちゃ華やかなんです
特に目についた鮮やかなこの3つのパンと
レジの冷蔵庫にあったプリンの入ったマリトッツォを買って帰りました
溢れんばかりのタルタルソースと
燻製味付けたまごのサンドに
チーズとフルーツトマトと分厚い本格ハムのパン。
甘いクリームをサンドしたパンです
4つでお会計は1,800円弱になったので
そこそこお値段はしますね。
材料とか見せ方にかなりお金がかかってそうだし。
オシャレな空間作りで店内は段差が所々あるんですが、女の子がまんまとパンをトレイに乗せたまますっ転んでました。
奇跡的にパンは無事
イートインのカフェもあるようで
外に並んではいなかったものの
中はやはり混雑して人気具合が伺えました。
パンも美味しかったですよー
惣菜パンの2つは味付けがそんなに濃くなくて
あっさり優しいお味で上品でした。
クリームパンも初めて食べるクリームで
これが1番ヒットでした!
また並んでない時が見つかったら
クリームパンたくさん買いに行こう
DACOMECCA(ダコメッカ)
住所:福岡市博多区博多駅前4-14-1 1階
電話:092-477-1050
営業時間:11:00〜23:00
ONLINE SHOP https://amamdacotan.com/
Insatgrama @dacomecca