天神のショッピングセンターイムズがクローズしてしまう話は、皆さんのブログでも結構お見かけしてて、私も子供の頃から親に連れられてイムズ行ってたからちょっと寂しい気持ちを感じています

家族で天神に行くといつもお父ちゃんが寄るのが
イムズのソニプラ。
派手な色の文房具屋雑貨
外国のお菓子をそこで買ってもらうのがとても好きでした。
今でこそKALDIやコストコなど
色んな外国のもの売ってるところありますが
当時我が家はソニプラしか知らなかったので
外国に来たような高揚感を感じさせてくれる場所でした。
ペットショップを見に行くのも好きでした。
チンチラって動物がほんと可愛くて
しょっちゅう見に行っていました。
その他にもフルーツパーラーのTOKIOとか
あ、楽器屋さんにもよく行ってたなぁ
子供の頃の思い出たくさんの
イムズです。
でももうなくなっちゃうんですねー

そして最近話題のイムズから天神のライバルに向けたメッセージ広告、見つけました。
表の5つは見たことあったんですが
裏にもあったんですね

いやぁ…イキだなぁって思ってたら
あら!こんなところにも…
そしたら
アンサーもあるんですね!
地下街からのお返事を見つけました
「え!?地下街やるやーん
」って感動してたら

待て待てー

パルコにもなんか貼ってない

じゃあもしかして…
ソラリアステージにも貼ってあるやん
ということは…
新天町にも
ソラリアにも…
うわーーー
これ天神全体を巻き込んだプロジェクトになってるんですね
なんかすごい
宝探しをするようにビルからビルへと見て回りました〜
本当は三越や大丸やショッパーズ周りも見に行きたかったんですがワクチン帰り、仕事の合間だったのでここいらでおしまいです。
気になるのでネットで後で探してみようと思います。
ライバルを応援し合う広告を高々と掲げ合うなんて…
なんか爽やかでいいですね
ちょっと感動しました