さてさて宮古島も2日目です。
何やら早朝5時くらいから何か騒いでいる相方がいます…

オーシャンビューのベランダから見える朝焼けに感動して興奮しているようです

この日は6時ホテル出発で島の反対側
池間島まで行かねばなりません。
ただでさえ眠いのですが…
大騒ぎですっかり寝不足です

でもまぁ、たしかに
綺麗な朝焼けですね

池間島までホテルから40分くらい。
お目当てはこちらの八重干瀬シュノーケリング🤿です。
八重干瀬シュノーケリングで1番(?)くらいに有名な
アクアベースさんの現地発ツアーをお願いしました
こちらは、リゾート感たっぷりの
白と青を基調としたおしゃれダイビングショップで
ゆったりとした女性専用パウダールームもあります
(ちょっと湿気高過ぎて空気が悪かったですが
)

せっかくこんなに遠い宮古島まで来てるのだから
離島でも滅多にしないシュノーケリングでもしてみよう!ってことで調べてて出会ったのが「八重干瀬」
日本最大級のサンゴ礁がある
日本のグレートバリアリーフと呼ばれている有名ダイビングスポットです
そこへはボートでないといけないので
ちょっとお値段は高くなりますが
せっかくなので最大級で最高級のサンゴ礁シュノーケリングを楽しんできましょう
青い青い宮古島の海をボートで移動するなんて
とても贅沢な気分

池間大橋をくぐり、天気も良くて
最高の気分…
ではないんです…

この日は年に数回あるかないかの高波の日で
ボートに揺られること20分…
酔いやすい相方は動けなくなり…
苦しいウエットスーツなんて着てられない
1人12,000円もしたのに
シュノーケリングどころではなくなってしまいました
珊瑚ポイントを3つ周るツアーでしたが
他のお客さんも🤮🤮🤮の人続出で
何か大変なことになってました
唯一撮れたシュノーケル写真
海は綺麗だったんだけど
次からはボートは乗らないシュノーケリングにしようね

そっちの方が安いし…
戻ってきて
アクアベースさんの休憩スポットで自由に過ごして良いということだったので
相方はしばらく寝かせてもらってました
八重干瀬の珊瑚礁は本当に大きくて
ニモみたいなのがたくさんいて可愛かったです。
ボートから飛び込む
ダイナミックなてるこを見たい方は
動画を撮ってありますので
是非ご覧くださいませ
