仕事帰り、博多駅に寄って相方とぶらぶらしてきました。
まずは博多阪急のバレンタイン催事場
毎年ここで高級チョコの試食を楽しんで
バレンタインチョコを購入します
今年はいくつかのフロアに分かれて開催しているようで
最上階の1番大きな会場では人が多すぎてとてもとても写真を撮れる雰囲気ではなかったので
(もう夜なのに…!)
5階くらいのキャラクターもののコーナーへ
お菓子の家の展示があったり
相方が1番飛びついたのはスターウォーズチョコではなく
星の王子様チョコ
この本みたいになってるカンカンが気に入ったようです
こんなカンカンどうするのよー

これでこのお値段だったら上の高級ベルギーチョコでも買ったらいいんじゃないの?

とてるこはぶつぶつ言いましたが本人がどうしてもこれが良いって言うので今年はこれに
缶の中も本みたいになっています
本人はとてもとても気に入っている様子なので
今年はこれでよしとしましょう
そして夜ご飯はヨドバシカメラ博多内ヨドレスの
七色食堂
定食メニューが豊富でウハウハです。
ばかなす定食という
チキン南蛮とナス味噌炒めが両方楽しめる980円の定食と
豚バラ生姜焼き定食870円をチョイス
ご飯おかわり自由で
味付けもとても美味しかったです。
他にもこんなに定食メニューがあります。
ランチにはちょっと高めだけど
ディナーだったらまぁまぁいいお値段かな
そしてこの日もタピカツ
地下鉄改札のところにあるPABLO miniさんと
ヨドバシ博多の1階(外)にあるハカタピさん
どちらもお値段は400円台でゴンチャと同じくらいしますね
因みにてるこ判定、現在の暫定1位は
ゴンチャ!!!!
お茶の味と言うより、タピオカの味に違いを感じます
ゴンチャを超える美味しさの猛者にも出会いたいものです。