香港に着きました!!
乗り換え時間、3時間くらいしかないから
ラウンジに行くか迷ったのですが
今回は空港をちょっと散策してみることに…
まずは…タピ活(相方)
天仁茗茶というタピオカミルクティーも売ってるテイクアウトのドリンク屋さんがあるそうで、タピオカ男子の相方が黙っちゃいない!
観光客だけじゃなくて空港の女子職員に大人気なんだとか…そのためだけに香港入国!!
香港国際空港、びっくりするくらい
人っ気がなくてシーンひっそりしていました。デモの影響で観光客減ってるのかなー???
入国審査も出国審査もガラガラでした
ま、ほとんどおかげで待たずに審査を終えて
色々楽しめたんだけどね
イミグレ(入国審査)終わってすぐ出たところの到着ロビーに天仁茗茶はありました
メニューはこんな感じ
なんのこっちゃ分かりませんが
口コミのあった913 黒糖珍珠鮮乃茶30香港ドルにしました
日本円にして420円くらい
クレジットカードで購入しました
タピオカミルクティって高いですよねー…
でも、今流行りのゴンチャと同じくらい美味しかった!
タピオカがモッチモチで甘くて
でもミルクティーも美味しくて
相方も大満足!
本場のタピ活!?(台湾かな?香港かな?)
そしてせっかくなので飲茶食べなきゃということで
香港市内にある本店はミシュラン1つ星を獲得したという何洪記へ。
創立1946年ってすごいですね!
歴史ある中華料理屋さん。
なんか店前のディスプレイの操作を依頼されて
出てきたレシートを持って中に入ると
お兄さんがテーブルに案内してくれて
温かい中国茶を入れてくれる
素敵なサービス
(後からこのお茶有料だったことを知る笑笑)
干し貝柱のお粥31香港ドルと
お粥はすぐ来ました!
見た目はシンプルなお粥なのに
コクがあってトロトロでめっちゃ美味しかった!!
海老餃子は10分ほど待ったのですが
(蒸すから仕方ない)
これも中の海老が大きくてゴロゴロしててぷりっぷりでした。