48時間滞在なので晩御飯を食べるチャンスは2回しかない!!
48時間でも名物グルメはちゃーんと制覇しないとね!!
今回のダナン旅で特に食べたかったのはベトナム南部地方の名物
バインセオ(Banh Xeo )って食べ物で
日本の料理に例えるとお好み焼きとも、オムレツともよく言われています。
こんな食べ物です↓
名物なので色んなお店でバインセオ食べられるのですが、ローカルでも人気で、でも清潔で…
ってところを探したので
Banh Xeo Ba Duong(バインセオバーユン)ってお店に決めました
Trip advisor のダナンのレストランランキング
1065軒中です65位です!!
ネットで探して
このサイトを参考に向かわせて頂きました!
場所はホテルのあるミーケービーチではなく
市街地の方なので車でないといけませんね
アバターホテルから一旦シシリアホテルに帰って
ホテルロビーからドキドキのgrab (グラブ タクシー配車アプリ)再チャレンジ!
3分と待たずに車が来て乗り込んで
(今度はナンバープレートをちゃんと確認してドライバー本人と確認)
アプリの設定でクレジット決済にしていたので
現金での支払いをすることもなく
アプリ上の目的地までの地図通りにピューっと向かってくれました。
5万ドンくらいだったと思います250円くらい!?
Banh Xeo Ba Duong(バインセオバーユン)のお店はこの路地の奥なので
grabはこの路地の前で降りて
路地をお店まで歩きます
この路地の中にもバインセオのお店はたくさんあって紛らわしいですが
お目当てのBanh Xeo Ba Duong(バインセオバーユン)は路地の1番奥の突き当たりにあります
さすが人気のお店ですね!!
人がわちゃわちゃにいましたが
奥にどんどん広くお部屋があるので待たずに席をゲットできました
(もちろん相席状態)
なんとか座ったは良いものの
お店の人は終始忙しそうで話しかけられない…
と思ってたら
勝手に頼もうとしていたソーセージみたいな肉団子棒がやってきました
これこれ!!
これがビールにあういい感じの塩っ辛さらしいのよ!
そしたらすぐにバインセオもやってきました
よくよく参考にさせてもらったサイトを読んでみると、メニューがバインセオしかないのでバインセオが勝手に頼まなくても出てくるみたいです!
この黄色いのが
ベトナム風お好み焼きバインセオ
てるこの印象としては、卵の感じすごいからオムレツに近いかなー
ライスペーパーや
ゴマだれ(ナッツかも)
香草も届いて
さあ食べ始めましょう
なんとこのバインセオ
ライスペーパーに包んで食べるのが
ダナン風
ライスペーパーを1枚取って
好みの香草を取って乗せて
きゅうりなどのお野菜も乗せて
(相方くん…入れすぎやないか…?)
メインのバインセオももちろん乗せて
(バインセオにはエビやら色々な具が一緒に焼かれていました)
手づかみで油焼かれたバインセオを掴んで包むのはちょっと勢いが必要…
ライスペーパーでくるくる巻きます
(やっぱでかくない…???)
最後、特製のゴマだれ(ナッツかも)につけてまるかぶりです
感想は…
めっちゃ美味しい!!!!

焼きたてでカリカリのバインセオに
お野菜もたっぷりだから
胸焼けせずに爽やかにずっと食べられる
もちろん変なアジア料理のクセもないんです
相方も大満足でした!!
肉団子棒とバインセオ、
2人で食べるにはかなりの量ですね…
オムレツって思ってたから軽い食事にしてハシゴする予定だったのに…
超満腹…
勝手にどんどん出てきたバインセオですが
ここはローカルなお店なので料金も安心です。
バインセオセットが6万ドン(300円)
肉団子棒が1本6000ドン(30円)みたいです。
私たちは出された10本全部食べたので300円
ビールとジュースも1缶50円くらいだろうから700円くらいでお腹いっぱいですよ
ダナン万歳ですね!!!!
ダナン来て美味しいもの安く食べたかったら
ほんとこのお店、Banh Xeo Ba Duong(バインセオバーユン)おススメです!!