旅行記とはちょっと違いますが
アムステルダム中央駅までのの電車の乗り方をご紹介。
アムステルダムの空港スキポール空港から
アムステルダム中央駅まではでんしゃせ本当に近くて便利でした!
(まるで福岡空港みたい)
この機械でチケットを買います
片道でいいのでOnewayを選択
行き先のアルファベットの頭文字を打っていくと
アムステルダムセントラルが出てきます
押します
一人当たり5.5ユーロとのことなので
クレジットカードを選んで機械に突っ込むと
ユーロを持ってなくても
簡単に買えました。
行き先もアムステルダム中央駅が終点なので
乗りやすいですね
着いたらすぐコインロッカーへ。
アムステルダム中央駅には機内手荷物用スーツケースが入る小さいサイズと
お預けの大きいスーツケースが入る大きいサイズのコインロッカーがあります。
数は一箇所にとにかくたくさんあるので
なくなったりはしなさそう…
こちらが大きい方
他に使ってるお客さんは全て海外からの観光客のようで
皆使い方が分からずあたふた…
なので使い方を記しておきますね!
ロッカーはまずチケットの発行をしてもらわないといけません。
発券機は番号ごとに決まったやつがあって
ロッカーのとびらうぃ閉めると
「お前のロッカーは◯番か?」と聞いてきます
番号があってたらクレジットカードを差し込み
クレジットカードの番号をいれると
帰りまで必要な紙のカードが出てきます
そして荷物の引き取りのときは
その紙のカードを機械に入れると…
ビヨンと扉が開きます。
今回ドキドキしたのは
ちょうど扉を閉めた時に
他の中国人観光客が機械を扱ってたこと。
私のロッカーを
中国人が鍵閉めちゃうかと思って
焦った!!
でも運良く彼のクレジットカードが認証されなくて、時間切れになってドアがまた開いたので
事なきを得ました