ドライブイン鳥で飲んだビールのせいで
うとうとうとうと…
うとうとうとうと...
あっ
着いてたハウステンボス!!

相方ごめんねー
実はてるこ、旅行会社で働いてたのに
ハウステンボスは初めて!!
お客さんは数え切れないほど送客したよ笑笑
だってパスポートめっちゃ高いもんね



でも今回はいろいろ意地で来ました
実はこの頃、相方とはうまく行ってなくて…
まぁそれが全ての不調の原因なんだけど
もうハウステンボス行けないかも…って涙の夜に
たまたまやちこさんから電話もらったりして
やちこさん「最悪私が一緒に行ってあげるから!」ってすごく頼もしかったなー

やちこさん、ギリギリ意地でなんとか行けましたよ!
その節はどうもありがとうございました。
写真を見返ると
全然いつも通りな2人ですが…
当時は大変だった...
今は落ち着いてなんとかやって行けそうで
やっと振り返れるようになりましテン。
さてさて、ハウステンボス国内はこんな感じ。
感想は「広いんだなぁー」っと。
後からは、意外と歩いて回れる広さなことがわかったけどね
オランダといえば
風車。
せっかくパスポートあるんだから
何かパスポートを使うところに…と
トリックアートへ
だいぶんヤバイね
これは奇跡の1枚だと思う!!
そしてよく見るインスタ映えする傘のアーチ
(上に透明のプラスチックの屋根あるの…ちょいと興ざめ...)
特にすることもないので
ひたすら食べもの屋さんに。
ホットチョコレートとガトーショコラ
ハウステンボスといえばこれ!!
とりあえずパスポート使うために登りましょう
塔の上からの景色は
まさにオランダ。
また行きたいなぁー…
そもそもハウステンボスには
イルミネーションを見に来たのですが
やっと日が暮れて来ました
特設のクリスマスマーケット
ガラス張りの光のテラスにて
17時から日が暮れるのを待つこと2時間弱
やっとっぽい風景になって来ました
マジで凍るかと思ったですよ
でも昼間の雰囲気と全く変わって来ました
とりあえず凍えそうなので
並んでレストランでソーセージセットとビール
こっちは本物の変なおじさん
クリスマスのイベントの花火が始まって
どうやら特別らしく
花火エリアにはチケットがないと入れないんだって。
でも、エリア外でも全然見れる!!
ずーっと見ることもないでしょう...今こそアトラクション!!
ということで昼間1時間以上待ちだったアトラクションたちを回りました。
そしてまたイルミネーションを楽しんで
大きなクリスマスツリーも拝んで