土曜日のこと。
めっちゃ忙しかった6月が終わり
1万円報奨金が入ったので
1年目新人さん達を連れてパーッと使って来ました

我が社、1年目の新人達には報奨金が出ない規定になってるんだけど
てるこのチームは1年目の若手ちゃん達もノルマをしっかり追ってこなしてくれるから
私達だけチーム達成の報奨金をもらうわけにはいかないので
一瞬で使いきってしまいました笑笑
肉か?魚か?と聞くとさすが22歳男子
速攻で「肉!」と言うので
中洲エリアで割と高級のこちら
焼肉処 葡萄苑さんへ
普段でも1000円くらいでランチしてるので
知ってるとこなのですが
今回は特別にお高いランチコースへ
撫子コースという2300円くらいのコースに
昼から生ビール

3ヶ月間良く頑張ってくれました!!
コースの内訳は国産和牛が何種類かと
白ごはん、サラダ、スープ、キムチ
オシャンティなお店だからか
量が少なく見える…
育ち盛りくん達大丈夫かな??!
そのあとデザートにフルーツケーキとコーヒーが出て
てるこは同期のもりっちが昼から飲んでるんで
天神に向かいます
天神の昼飲みスポット
角屋さん初潜入
基本立ち飲みなのですが
地下には椅子もあります
いたいた!
飲んでますねー!!
角屋は面白いね!!
食券で注文します
生ビールは割と高いけど
焼酎、ハイボール
おつまみ達はかなりの安さ!!
食堂みたいな雰囲気がなんともいいですね
スキー場みたい笑笑
この日本ならではの雰囲気は外国人観光客の皆さんにも楽しんで
もらえそう
じわじわ飲んでたら
椅子のあるお席が空いて
もりっちがずっと気になってた
フローズン生に手を出す…
フローズン生、5年前くらいに流行ったよねー

東京に住んでた頃兄弟でわざわざ並んだ覚えがあります
ビールときたら
きゅうりのお漬物とサラミ
結局フローズン生は泡が凍ってて飲みにくいと言うので
結局焼酎水割り
てるこはハイボール
おでんがとっても味がしみてて美味しかったー
胃に優しいほっとする味
1個120円です!
3個セットで大体頼みます
角屋で2時間くらい遊んで
そのあとは話題のお店へハシゴ酒です
途中山笠で賑わう出店で買い食い
お目当は、パルコ新館地下に期間限定で出ている
ハイボールスタンドバー
タイムカード
つまりハイボールのみの立ち飲みバーなんです
ここのすごいところは
食べ物持ち込み可!
女の子1時間無料!
懐かしい昔タイプのタイムカードに打刻したら
あとはセルフサービスでどんどんハイボールいけます
メイカーズマークのハイボールなとこがまた嬉しい
セルフなのでサクサクいけます
はい乾杯!!
先ほど出店ではしまきや
フルーツ飴買ってたのは
おつまみにするため
途中マックのポテト食べたいーってなったけどめんど臭くなって断念。
目の前のファミマでお菓子買って
それで終わらせました
女の子1時間無料って1時間で出たらどうなるの???
ただ飲み???
酔った勢いで実験してみたら
本当にお会計何もなかったです
お疲れ様でした〜っと出て行くだけ
すごすぎる!!
期間限定らしく8月19日までのイベント店舗みたい。
気になる方はお急ぎください!!
博多の夏の風物詩山笠にも挨拶して
まだまだ遊び足りない我らは
カラオケへと消えていくのでした




