さてさて、本格的なホーチミンの1日が始まりました。
お仕事の日です。

ベトナムの企業さんが朝の9時にホテルまでお迎えに来てくれるので
バタバタ朝ごはんを。

朝食なしプランだったので
オスカーサイゴンホテル付近の飲食店で
朝ごはんを食べられるところを探して歩いてると
ドンコイ通り沿いにホテルから徒歩3分くらいのところにありました!

ベトナムと言ったらこれでしょう!
フォーにありつく

{F3E62020-FE90-4C7B-98AF-05A344A46D4C}

わかりやすいフォーのお店
PHO24
きっと24時間営業なんでしょうね

{5BFAF1DF-9BBD-44DC-8089-C8A0787DC813}

と思ったら朝の6時から夜10時までげな…ガーン

{901DFD88-DA8D-4E86-ADCE-4E0E0BEEE127}

ドリンクとフォーのセットをパクパク食べて
綺麗で新しいお店での食事からスタートできて安心。

朝から商談を進めて
取引先企業さんの別オフィスが
ルネサンスホテルにもあるからということで
そのホテルの中華料理屋さんでランチ。

{FACDF92C-B262-4036-A550-B62261222D2B}

湖の見える素敵なレストラン
中華だけど味付けは日本人やベトナム人向けらしく
日本からの企業のお客様を迎えるのに
1番人気だそうです。

{C6D28402-3E14-4DE5-B34B-FEAB8347588B}

確かにめっちゃ美味しかったー
うしろの席で
日本人女性たちが子連れママ会してるほど
(駐在員妻たちかな…???)

ホテルに帰って
商品の撮影のために
歩いて10分圏内の観光スポットを幾つか回る

{DC7F3981-F1DC-4BCD-951E-884C7D42D434}

フランス領だっただけあって
ヨーロッパ風の建物多いですね

{D11B3498-2423-4C0A-B904-BBC262442B30}

ここは博物館

{A0753DD9-AB61-4079-A3D6-08AC630AE237}

さすがに暑くてのぼせたので
シェラトンホテルにて
コーヒーを。
シェラトンホテルでも1杯500円。
素敵な物価ですね

{2A6A899A-A850-4A32-8A08-70F234BB39BA}

ホーチミンラストナイトなので
ちょっと素敵なレストランへ

{E4D65C3A-2107-4C6A-8D76-5BD583408D54}

これもホテル裏くらいの場所で
またもや空心菜
清潔そうなレストランなので生春巻きも頼んじゃう

{1F6ADC4C-2055-4BF4-AB3C-38A6CD6010C7}

あのタワーには素敵なバーがあるんじゃないかといってみる

{B6FBE4A6-06FF-4C65-8C77-6A2B8480D1D6}

が、あのビルは入場料がかかる展望台で
その周辺で良い飲み屋がないかと
テクテク捜索

怪しいぞ…ボスたちが入って行ってしまった

{DE558EEE-C04C-4FCA-8EDD-40067E7AB7A3}

ヒロシマという名前の
謎のレストランを見つけるけど
勇気がないからやめる

{83A286C4-69F4-4FAF-AC50-D870EC40B814}

怪しいビル内をテクテク歩く

{B22D8E22-5C65-447E-B430-72B789B11656}

結局、5つ星ホテルのルーフトップバーにて落ち着く

{F881D93C-508F-4EFB-ACF6-A3C3BE72BB3E}

ボスが悪ノリして
ジャンボモヒート6000円を頼む

{0C1773F6-CBFA-4C8A-9B63-FE37BE1A0560}

大丈夫かー???
でもジャンボだけどとても美味しくて
3人で飲んだら、コスパ良く仕上がりました

1人6杯くらい飲めたかな

{CEEDD53E-1066-4DA9-8CCB-648BCED46F69}

あっという間に過ぎ去ったホーチミンの2日間
翌日は7時ホテル出発で
バンコクへ向かいます