長いハードな1日の続きです
マンチェスターシティスタジアム見学した後
お昼の電車にてマンチェスターからリバプールへ。

今回は予約せず乗ったので
10分くらいホームで待ちました。
リバプールまでは1時間くらい。

{5939F085-02CF-40FA-9092-9BA08FC0E2E1}

特急列車なのか5つくらいしか駅には止まらず
無事にリバプールへ到着!

{79366CEF-4E54-41F8-A49D-A2AAB83B7A3C}

駅前にはローマ風の建造物が立ってます。

{85DE019E-08FA-4832-ABC7-83A61E0DD760}

劇場みたいなのもありました

{C19C932D-9C47-491C-84D1-BA1A0DB5C8A3}

アンフィールドへの行き方をgoogleマップで調べて
ちょっとバス停まで歩いて
時間通り来ないバスにゆらゆら揺られて向かいました

{C522C947-2C77-4EFE-94D0-25B944A42B45}

10分くらいで到着!!
イギリスのバスは相変わらず
バス停を教えてくれないので
googleマップで位置を確認しながらいくと
アンフィールドからすぐ近くにエバートンのスタジアムもあるようでしたニコニコ

{96469F06-8278-4814-A8F9-A6D518C90FD0}

アンフィールドスタジアムは
サッカー好きにすごく人気ですよね!!

{4A710C59-9C7E-49D5-8C0B-39075C20DA05}

ここもスタジアムツアーは予約せず
周りをぐるぐる見学
スティーブン・ジェラードの記念碑がありました

{76C59C0F-58B7-431A-89CD-2C9F1EEB8ED2}

ぐるっと一周が敷地内ではできず
一旦一般道を抜けて
スタジアム正面に戻ります
スタジアムすぐ裏手の住宅街。
なんて可愛らしい風景なんでしょう

{3C9165CB-6F35-4330-9171-8E4075F9FFA5}

お花が飾ってあったり
ドアがカラフルだったり
イギリス人のこういうセンス
好きなんですよねおねがい

{A6C270DA-B98F-4C31-8207-CC3610C89D14}

さて。
ぐるっと回って正面玄関へ戻ってきて
ちょいと一休みと
恒例のオフィシャルグッズのショップへ…

あ!クロップ監督いました!
シティのグラウディオラさんにはお目にかかれなかったけど
リバプールは監督オシみたい

{E2C0E8D0-F26A-4BFF-9053-9A027F4F88AA}

スタジアム内は入れなかったけど
カフェのビル内も十分リバプール一色なので
全然楽しめます

{6F051B99-BA92-4E9B-A518-8472911C859E}

カフェでジュースを飲みながら
ここに展示してある
いろんな記念品を見学

{D658A748-DCA2-41B9-B131-E0B483715FD5}

ショップはどこかなー???

{CCB16272-DF7B-4411-B72A-7D80456B0DC1}

どこかなー???

{595AEDC2-A941-44EE-9C12-A2989E54EA48}

ありました!!
ユニフォームがドレッシングルーム風に置いてあるのは
いいサービスですね!!
いい写真が撮れました!

{DEB6FC25-870F-49CD-A487-442E14956826}

4つのスタジアムを回りましたが
ここが1番グッズの種類が豊富で
サッカー好きじゃない人も喜べそうな商品が多かったです

{F0C8A485-2217-4EAC-B8B1-C828D5C20B66}

ユニフォームも歴代のすごい昔のやつのレプリカが当時の名シーンの写真と一緒に置いてあったりして、それも楽しい

{881C6BA1-06EF-45E8-978B-2641FAA88780}

文房具やお菓子もあったので
バラマキ土産にもいいんじゃないでしょうかウインク
すっかり買い物しちゃったね

{3FF824FD-122E-42C5-BB0A-2583CFE02FD1}

夕方になりました
ロンドンに帰る電車まであと少しあります
次はリバプールと言えばビートルズ!
ビートルズファンの聖地へと向かいます