さてさて沖縄最終日、智子の結婚式午後からなので
それまでちょっと時間潰ししなきゃねー…っと
また牧志公設市場のアーケードの中へ…
朝に行くと揚げたてのサーターアンダギーがゲットできました!!
そしてこのむつみ通りのアーケードはどんだけ奥に続いてるのだろうと
どんどん入ってみました。
お土産屋さんがたくさん続くなですが
奥に行くにつれて同じものでも少し値段が安くなってたりするね!!
さらにずっと奥に行くと
途中から通り名前も変わるし
地元の人たち向けの本当の商店街っぽくなってきました!!
アーケード歩きで気になったのは
ぜんざい屋さんが多いということ…
沖縄でぜんざい???夏にぜんざい???
と、隠れた名物らしきこの響きに惹かれ
ちょっと頼んでみました。
太平通りのあたりの
地元のおじいとおばあがひっきりなしに
出たり入ってるこの喫茶店
ウサ美さんって喫茶店でした。
おばちゃんはいい人で
2人で1つのぜんざい分けてもいいって言ってくれてね
スプーンも2つ付けてくれました
これがぜんざい!!!!
かき氷のことだったんですね!!
氷の下にあんこのぜんざいが、
どわっと入っています。
アーケードで直射日光は免れているとはいえ
暑かったのでちょうどいい
ウサ美さんのぜんざいはあんこの他に
麦も入ってて歯ごたえが良かったです。
そして、アーケード内もう1つ素敵な出会いが
何気に沖縄来てから歩き回ってるから
足が痛いねって言ってたら
ちょうど良いところにマッサージ屋さんが
あしもみHIPSさん
ここ、おじちゃんが1人でやってるので
大勢で行くと無理なんだけど
とても安い!!
あしもみが30分 1,000円!!!!
こんなに安いならちょっとお願いしてみようか!!
でも2人で1時間も時間ない…
じゃあじゃんけんで勝った方だけで…
とか店の前で話してたら
「1人15分ずつ2人やりましょう」って言ってくれて
さっきのぜんざいのおばちゃんといい、
めっちゃいい人だなー
しかも相方を待ってる間
クーラー効いた店内で待たせてくれて
3人でずっとおしゃべりしていました。
腕もとても良かった!
実際15分と言わず
2人とも結構な時間前んでもらってた気がする...
でも2人で1000円でした!!
HPもあるようでしたので
国際通りで観光に疲れた方は
コチラ行ってみて下さい
そしてお昼時
小腹が空いてたので
最近話題のポークたまごおにぎり専門店へ
朝に通った時もめっちゃ並んでたけど
やっぱりまだ並んでた

しかもテイクアウト用もイートイン用も
並んでる列ごちゃ混ぜだから
一向に列に動きがない。
しかも中国人観光客やたら多い…
だからこそカオス…
せっかくなので頑張って15分位待ってみたけど
その間1人も列からいなくならなかったので
もう諦めて国際通りを牧志駅の方向へ
あら?激安のタコライス(専門店???笑)の看板を発見しました
タコライス専門店だけどそば屋なんだね
ツッコミどころ満載だけど
タコライス大好きなので挑戦!!!!
チーズ少なめだったけど
量がとても少なかったけど
昼ずぎから結婚式という私たちにはちょうど良かった

小腹も満たせて
いざ、牧志駅から瀬長島 ウミカジテラスへと!!
ここも12月に偶然きたとこでした。
イタリアンレストランで
かっちりしないパーティ形式のレストランウエディング。
海に囲まれたガラス張りの会場で
本当に綺麗でした
お車代出せないから
お祝儀いらないよーって言ってくれてた智子
こんなにこんなに立派で素敵な会場で
ただ飲みただ飯食べちゃって本当にいいの!?
申し訳無くなるくらい
素敵な会場でした
席次表には参列者みんなの写真と
新郎新婦からのツッコミメッセージ
新郎新婦のドレスではない
爽やかな沖縄らしい衣装も素敵でした
かんぱーい!!
ゲストにはドレスコードがあって
かりゆしやリゾート用の気楽な服で来てねということで
実は相方はかりゆし現地調達!!
私ベトナム産のワンピース