さて、真夏の沖縄シリーズの続き。
ランチをコスパ良過ぎのCASA FELIZで食べた後、
前々から予約していたナガンヌ島への旅へ
ナガンヌ島とは、那覇からフェリーで20分で行ける
慶良間諸島の1つで無人島なんです。


白いサンゴでできた砂浜だけの島で
全長200メートルくらいしかない
長っヒョロイ島です
去年渡嘉敷島旅行からの帰りの船から
真っ青な海に真っ白な薄い何か浮いているのをみて
「あれ、何だ???」とめっちゃ調べたところ
このナガンヌ島だったんです

半年後にそのようナガンヌ島へ行くチャンスが来るとは…

ナガンヌ島へは、那覇の海の玄関口
泊港からいけます
泊港は、ゆいレール見栄橋駅から歩いて10分ほど。

港では、ちょうど朝からナガンヌ島へ日帰りで行ってきた新郎新婦のお二人がニヤリ
前の日の夜に「どこ行くの?」って聞かれたから
ナガンヌ島のこと教えたら早速朝から行ってきたわけね!!

{3082F24B-911A-40EC-8372-57111F047DF5}

さて、泊港はこちら。
大きなリゾートホテル かりゆしアーバンリゾート那覇の下にあります

{BD8A5127-0D54-42AA-8842-0B3756CB0876}

でも、ナガンヌ島に行くには
まずは泊港を通り過ぎて
株式会社とかしきってところで受付をしないといけません。
(泊港内ではないので気をつけて!)

{AE406FD1-8EDE-48DF-B444-1A6389C5931A}

泊港のターミナルから見える
黄色い目だった建物なので
すぐわかりました

{0CCD012D-ED72-45BA-BA1A-C62B1AEA4D77}

そこでツアー代(船代と宿泊代)をお支払いして
早速船に乗り込みます!!

{BB78A8A0-6659-414A-B80D-079F483717D1}

那覇空港の飛行機がとても近くに見えますね!!

{B834556A-7CC9-4D96-8C68-CB547BEBB748}

20分程の船旅
風が強くてよく揺れる!!
でも青い青い海に見とれちゃって
全然酔いませんでした

ん???
相方が何かしてる

{7FE46521-98B4-4AB4-8FCB-6B4A617FB365}

何でしょう…???

{26CE42E4-22D5-4FB5-80AD-C7AB593A055A}

え?何してるのチュー

{9ECE9726-EDDF-45E0-92C6-929E0180B526}

おバカさんですねニヤリ

{38ED9E6A-D1B5-4BE7-BAD8-460270C1C104}

1人遊びの面白い瞬間が見れましたチュー

そうこうしてる間に
海の色が天国みたいになってきました!
Iphoneのカメラではあんまり伝えられないわ!!
肉眼だともっともっと綺麗でした

{0478A0C0-C7AF-49EF-82D7-189DE7AC915C}

あ!あの時の白い薄っぺらい光景が再び!
これですよこれ!

{7FF778BF-83EA-4EF9-ACC5-3E9E7A6FC0CB}

あっという間の20分で
ナガンヌ島に到着です。

{93C22364-ED13-4D6F-BD91-69E86AB8A2E8}

船着場からの眺め
素敵すぎる!!!!

{AEFC4559-A6AB-4A48-85E2-036432F79AF8}

船を降りたら宿泊コースの我らはまずチェックイン

{ABC8A52C-71E1-4A28-8825-D09C76E45E7F}

島の真ん中にある総合カウンターで
チェックインと
注意事項を聞きます。

{F466D569-754D-4CD4-9E74-1F52CD74AB5B}

これがナガンヌ島コテージ!!
私たちの宿です!!
うふふチュー

コテージに泊まるなんてワクワクしますね!!

↓旅の参考情報↓