チェスキークルムロフ旅行記の続きです!!
撮影スポットが観光客で溢れててなかなか空かなかったのですが
申し訳無いけどてるこには悪趣味としか感じられませんでした笑
さてさて、じっとしてられないてるこさん
4月28日からドイツ入りしてるのですが
29日はチェコのチェスキークルムロフという街を観光しています。
その世界遺産チェスキークルムロフの
一番の見所!チェスキークルムロフ城です!!
街に入る時にくぐったこのとんでもなく高い建物が城なんですね~
あんな高いところを人が歩いてる。。。
とチョットゾワゾワしてしまいますね

岩からどこからが城の部分なのか
よくわからないさすが中世ぼ見所あるお城です。
街のどこからでも見える存在感ありすぎる城なの観光客的には迷わず行けて助かります

ブルダヴァ川の橋を渡って路地に入るともうすぐにお城の入り口が…
さっきの川の橋と同じように
お城の城門へ入るための橋にも聖人たちの像が並んでいます。
お城の橋の下には普段は熊が二匹いるらしいのですが
私達はお目にかかれませんでした
この柵の先に普段はいるらしい…
お城の壁、黄色いペイントで壁の模様描いてあるんです!!
戦争で使ったらしき大砲も城門の先で見ることができます。
一緒に行った男性陣はこれにキラキラ笑
ここもまた壁にペイントで装飾されてますね
私的にはこのペイントない方が良かった笑
テクテク歩いていると
階段をめっちゃ上がったわけでもなくいつの間にか先ほど下から見上げたとんでもなく高い門の上へ来ていました
渡り廊下のような感じです。
ここからの景色がもう…
絶景!!!!
前の記事で訪問した大聖堂も見えますね!!
この街並みが眠れる森の美女に例えられた
世界で1番美しい街、チェスキークルムロフです





この渡り廊下、ふと横を見ると
こんな感じです
ね!?階段登ってないけど
さっき下から見上げた門の上なんです。
そしてその先もずっと歩いて見下ろせる城が続き、
塀の穴から見下ろす街も可愛いもんですね!!
にゃんこ先生も御満悦





撮影スポットが観光客で溢れててなかなか空かなかったのですが
運良くポッと空いたので3人で記念撮影
可愛い街並みって男性陣あまり面白くないかと思って心配だったけど
男性でも感動するレベルの美しい街並みだったそうです。
新婚旅行にもぴったりですね





さて、お城の中は気になるけど入ってみるとこがあまりなく
ラビリンス(迷宮???)って書いてある入り口があったので試しに侵入
2ユーロくらいで見学できるというので
行ってみることに…
日があたらないというだけで
中はとてもひんやり…
暗いし、静かで何だか怖い雰囲気です。。。
あと、ここに置いてあるオブジェが全く意味不明…ε-(´∀`; )
歯型の手洗い場!?
頭のない変な人間像
またもや歯型手洗い場
芸術はよくわからん笑
でもお城内部が見て回れるので
チェスキークルムロフ行かれる方はお城の中も
見に行ってみて下さいね!!
お城の紹介はこんな感じで
次はチェスキークルムロフの美味しいもの特集です