一昨日も大好きだった上司の送別会。中洲の駅前で行いました。
 
みーんなよく知っている有名横綱のプロデュースということでとても楽しみにしていました。
大事な送別会だったのでせっかくなので・・・と通常4980円の割と高いコースを割引券を利用して(でも共同購入クーポンではありません)利用。
「神田川俊郎監修のちゃんこ鍋」などお品書きの文章がとても美味しそうだったので本当に楽しみにしていました。
 
 
ところが・・・
まず、個室に入ると最初っからちゃんこ鍋と〆のラーメンが出しっぱなし
しかもラップかかったままです。
店員さんはとにかく愛想がなく、何の案内もありません。
 
{A7E82348-C2FE-4B84-8242-F52A0305C5B5:01}

お料理を出すときにも何の料理かも言わず皿だけ置いていくこともしばしば。
お鍋のラップもとってくれず、これは私たちが勝手にラップとってカセットコンロにカセットをはめ込んで火をつけてよいのかもわからず、
思わず店員さんをベルで呼んで「これお鍋勝手にやれってことですか?」と聞くと
「はぁ。」くらいです。
「この麺はなんですか?」と聞かないと教えてくれない。
そんなんで終始何の説明もないので、事故がおこりました。
 
{BF2B5CD7-3EC4-47E8-8090-75DB3D696271:01}
ちゃんこ鍋の隣にお水の入ったボトルがおいてあったので、
てっきり〆のラーメン用の追加のスープかと思って鍋にザバザバ。
そしたら、なんと!焼酎でした!!しかも焼酎なんて頼んでいません。。。

お鍋を一口食べて、「マズイ!!」これはびっくりしました。

お酒をまったく飲めない体質のメンバーもいたので、大騒ぎ!

スタッフを呼び「これ焼酎なの?何で?」と聞くと、団体客の場合は最初からおいているとのこと。それならそれで最初に説明してよ!!
勿論、スタッフさんは一言も謝りません。
 
大事な人の送別会だったのでその場の雰囲気を悪くしたくなくて何も言いませんでしたが、腹の中は煮えくりたくりです。
 
お造りは切れてなくて2つ繋がっていました
{C3D57965-80FB-4EFA-A27B-4F85E8DC9EF0:01}
 
「佐賀県三瀬村麓赤鶏串焼き」は実際焼いている様子もないレンジでチンしたような串。そしてセブンイレブンさんの焼き鳥と同じタレの味がしました。
しかも串ちっちゃい。。。きっと冷凍でしょう。
 
{3395375D-1ACC-487F-A838-FAA1C66A62D2:01}
 
「揚げ物2種盛り合わせ」も明らかに冷凍とわかるのコロッケとシシャモのフライでした。よくある家庭のとんかつソースがかかっていました。
 
{F0BEC7DE-ED2C-481B-8C79-FA5A8F5D3539:01}
 
「自慢の創作出汁巻き 2種のソース」も人の手で焼いた出し巻きではなく、型を使ったような四角い形でかたくて美味しくない。2種のソースってチューブをかけただけですし・・・。
 
{43FFD165-7AD4-4445-9CE8-2124FC8C4975:01}
デザートも「ブルーベリーソースのワッフル」ではなく、シューアイスが半分にきられてるものが出てきました。
勿論デザートが変わりましたの案内もありません。
 
スタッフさんはメニューの名前を知らないのでしょうか
それとも、メニュー名と品物が明らかに違うのでわざと言わないのでしょうか
 
勿論お酒のオーダーも遅く何度かベルを鳴らして「まだですか?」と声かけしました。あ、最初の生ビールこぼしたんでしょうね。グラスの周りにビールがたくさんついていてお手拭で私たちが拭いてきれいにするところからスタートでした。
 
私たちの他にお客様がいらっしゃらず、ガランとしていたわけがわかりました。
もう2度と行きたくありません。
 
テーブル会計を済ませた後は見送りもありませんでした…
 
せっかくの送別会だったのに変なお店選んじゃってごめんね(>人<;)と主役に謝りまくり!
皆さんもご注意ください!!