東京出張最終日、土曜日でお休みで移動だけだったので会社のお姉さんと、東京営業所の妹とランチをして、神楽坂にお散歩に行きました

神楽坂っていつも東西線で通り過ぎるだけの街だったのですが降りてみてビックリ!!
たくさんの人が往来していました。

神楽坂って昔は花街として栄えてたらしく
今も古風な雰囲気が残っています

{23DA0809-9924-4677-87EA-8EC11FA21F15:01}

赤城神社では珍しい狛犬を発見!!
スフィンクスみたい…!!

{3D02F185-162C-48B4-8D4A-CCC967D3ABC0:01}

愛嬌ありますね(=゚ω゚)ノ
そして毘沙門天を祀るお寺ではチーターみたいな狛犬も発見!!!

{D6CAE22D-0A26-4DC2-A502-CBA2BF507658:01}

どんな街なんだ~!!!!

{EA631E1D-336F-401C-9242-ED5A70D61541:01}

そして神楽坂の見所の一つに石畳を囲む料亭

{1F7F90F7-696D-4F8D-A56F-6215F811CEAA:01}

タイムスリップしたみたいですね
すごく雰囲気がよかったのですが
この街、飲食店ばっかり笑

古風な料亭と洋風のバルが並んでて
ちょっと異様な雰囲気のところも…
もうちょっと雑貨屋さんとかあったら
もっと楽しめるのになって思いました