2日目です!勝丸荘でボリュームたっぷりの朝ごはんを食べて、壱岐で一番綺麗な海を目指します!!
勝本港から漁協のやってる渡船で無人島の辰の島へ渡ります。
往復700円、片道10分のあっという間のクルージングです。
着きました!!
まだ曇りなのにすでに綺麗さがわかります。
ちっちゃな船着場から砂浜まで歩くのですが
満潮で道が沈んでいる!!!!
どんどんザブザブ歩くのにみんな必死です。
てるこも携帯落とさないように必死です!!
砂浜に着く頃に日もでてきました!!!
ぶっとい足写してすみませぬ
ね!!!辰の島透明でしょ???
めっちゃ綺麗。
最初は冷たく感じた水温もだんだん慣れて来て
ザブザブ泳ぎました!!
辰の島には海水浴以外にも山の散策ルートが面白い!!
山になっている島なのですが、山の頂上まで10分くらいで登れます。
すぐ登れるのになかなかすごい!!
ここは蛇ヶ谷と呼ばれる断崖絶壁。
更に頂上まで登ると大海原が見えるけど
柵や手すりがないこの高さはブルッときます
観光客があんなにちっちゃく見えます。
ここで既にビビっています。
砂浜もここから見下ろすと
海の青さがわかりますね。
建物は無料で休めるログハウスです。
更衣室も無料で使えるから良心的でしょう???
帰る時間になって渡船場まで移動
帰りは潮が引いてまるで違う道のよう
渡船場から最後の海を眺めて本島に帰ります。
皆さん是非とも行ってみて下さい